-
-
鳥取県、予防接種法に基づく新型コロナウイルスワクチンの副反応疑い報告状況
2021/12/02 -健康
鳥取県内の新型コロナウイルスの疑いによる死亡5人、ワクチン接種後の死亡10人、そのうちの5人は接種後3日以内、当日亡くなった人もいる。 鳥取県ではコロナによる死亡者よりもワクチンによる死亡者の方が期間 …
-
-
2021/12/01 -教育
今日のおすすめ番組です。 子どもは「みんな天才」です。その才能を壊しているのが私たち大人です。 ごくごく狭い評価の視点で子どもたちを序列化している学校システム。 それに振り回されている親たちや世間。 …
-
-
NHK BS1「セルフドキュメンタリー“不登校がやってきた”」
2021/11/30 -教育
今日の夜6時からNHKBS1で「不登校がやってきた」という番組の再放送があります。 我が子二人が「学校に行きたくない」といった父親の目線で描いたドキュメンタリーです。 私もこの番組を視ましたが、 学校 …
-
-
不登校特例校分教室、大和市が来春開校へ、なんでわざわざ「不登校特例校」?
2021/11/29 -教育
この学校がどんな所なのかよく知らんけど、なんでわざわざ「不登校特例校」なんて名称をつけるんだろうか? わざわざ分ける意味がわからん。わざわざ「特別扱い」する必要なんかないのに。 「学校に行きたくない子 …
-
-
無症状でも「びょうき」になってしまうって?「コロアンティーナの大冒険」
2021/11/28 -健康
子どもにも見てほしいアニメ 「コロアンティーナの大冒険」 ちゅうしゃってびょうきにならないためにうつんじゃないの? でもね、ちゅうしゃをうつとねつがでたりあたまがいたくなったりするんだって。 そして、 …
-
-
愛知の中3刺殺で県教委が通知、「教委は学校を指導しました」という形ばかりの対応
2021/11/28 -教育
この通知、いかにも「教委的な通知」だなあ。またこれ?って何度も何度も同じ通知だ。 なんともお粗末なこと。 この事案を生徒間の問題だとだけ捉えるからそういう発想になる。教員の管理不足だと考えるからこんな …
-
-
「コロナ要因」の死亡者は激減しているが、「ワクチン接種後」の死亡者は増え続けている
2021/11/27 -健康
これ、とても解りやすい資料です。 日本でも同じ傾向があります。 「コロナ要因」の死亡者は激減しているが、「ワクチン接種後」の死亡者は増え続けている。 厚労省は「因果関係は不明」といっているが、「接種し …
-
-
マスクをしない人やワクチンを打たない人は社会から排除されようとしている
2021/11/11 -暮らし
「新型コロナウイルスは、日本ではインフルエンザと同等かそれ以下の感染症であり、国民全員にワクチンが必要となる感染症ではありません。」 「新型コロナワクチンは人類にとってまったく未知のタイプを使用してお …
-
-
学校は教育の押し売りはしていても、子どもたちのニーズを受けとることができていない
2021/11/05 -教育
まさにこれ 学校では児童生徒だけでなく、教員も自己主張することができないからね。 「社会の理不尽さを変えられる人間になるためには、理不尽な校則に従うことではなく、生徒が自由に発言できるようにする学校が …
-
-
文科省や教委は一体いつまでこんな対策をすればいいと考えているのだろう?
2021/11/05 -教育
文科省や教委は一体いつまでこんな対策をすればいいと考えているのだろう? SCを増やして子どもを学校に連れ戻そうという発想がそもそもの間違いです。 文科省や教委は何も分かっていない。 変わらなければなら …