鳥取県教員採用試験合格の半数以上が採用辞退するのは当たり前

2024/06/28   -教育

鳥取県教員採用試験合格の半数以上が採用辞退。 そりゃそうやろ、当然の結果だわ。 教員も大切にしない。 子どもも大切にしない。 教員が死んでも何も変わらない。 子どもが死んでも何もしない。 いや、何もし …

「不登校」は差別する言い方、子どもには学校を選ぶ自由も学校に行かない自由」もある

2024/06/20   -教育

「不登校」は「学校に行くのが当たり前」だという学校側、支配する側からの子どもを見下した言い方、「否登校」は子どもの側から見た「学校を選ぶ自由」「学校に行かない自由」だという表現。 「登校拒否」も子ども …

混雑するこの期間に一斉に行楽地に出かけるやっぱりおかしなニッポン人!

2024/05/05   -地域情報

やっぱりおかしなニッポン人! ゴールデンウィークをありがたがる。 混雑、渋滞がわかっていてこの期間に一斉に行楽地に出かける。 よっぽど仕事や学校がイヤなんだなあ。 みんながやるから自分も? わざわざ混 …

災害後数ヶ月経っても体育館で避難生活って、被災地を見捨てるという政策!?

2024/05/04   -暮らし

自然災害が起きるたび毎度発生する震災関連死という人災。 相変わらず体育館でダンボール越しの暮らしが何ヵ月も続く避難生活。 ってこれ「生活」とはいえない。 避難計画は作ってあっても実際に安心して過ごせる …

「あなたのため」 という、ホントにいらんお節介 いらん迷惑

2024/05/02   -書籍

さあ、明日から どうする。 口だけなら誰でも言える。 大事なことは何をするかだ。 どっちの道を選ぶか迷ったら 楽な方楽しい方を選ぶ それが正解 「あなたのため」 という、ホントにいらんお節介 いらん迷 …

朝の散歩中にダンゴムシを見つけた いい光景だあ!

2024/05/01   -暮らし

朝の散歩中にダンゴムシを見つけた。 世間の出来事やどーでもいいニュースに関係なく懸命に生きている。 きっと「生きよう」という意識すらないのだろう。 彼(彼女)なりに何かの目的のためにちょっとずつ動いて …

「紅麹」がどういうものか知らないのにメディア報道をみて「こわいこわい」と大騒ぎ

2024/04/01   -健康

※画像はイメージです。 小林社長の発言に、ネット上で賛否両論の激しい物議を醸している。 マスコミが大騒ぎしていると思ったらやっぱりこういうことか。 厚労省は「コロナワクチン接種後の死亡例については関連 …

教員や児童生徒の自殺が毎年増え続けているが学校は変わらない、変えようとしない

2024/03/06   -教育

給食に出たうずらの卵が喉に詰まって子どもがなくなった。 すぐにうずらの卵の使用が中止になった。 (この件に関しては中止すればいいというものではないと思うけど) 給食で「うずらの卵」を食べた小1の死亡事 …

「腕試し」受験 採用辞退多数 鳥取県小学教員試験早く22年度合格203採用108人

2024/03/05   -教育

これ今に始まったことじゃないよね。 県教委亀井主査は「少しでも鳥取に来たいという気持ちを高めたい」と話したというけど、教員の労働環境や給与体系を改善しない限り教員の成り手はどんどん減っていく。 さらに …

五味太郎氏が語る「構造を変えるよりも明るく逃げよう」

2024/02/22   -教育

ホント五味太郎さんの言う通り。 社会構造を変える、学校システムを変えるなんてこと考えなくていい。 学校に行きたければ行けばいいし、行きたくなければ別に行かなくてもどうってことない。 学校に行って無駄な …

スポンサーリンク

スポンサーリンク