「 情報コンテンツ 」 一覧

リモートでの会話はとても疲れます、やっぱり対面で話すのがいい

2020/06/20   -情報コンテンツ

リモートでの会話はとても疲れます。 このように大勢の顔だけが映っている画面を見るのはとても疲れます。ものすごく人の圧を感じます。 リモートではせいぜい2~3人くらいまでが限度だと思いますが、それでも抵 …

百田尚樹の「カエルの楽園」を教材にして授業をしてみませんか

2018/12/10   -情報コンテンツ

前々から読みたかった本でしたが、 なかなか面白い。結末が早く知りたくて一気読みしました。 この「カエルの楽園」は現代日本を風刺した物語で、ここに登場するカエルはこんな設定です。 ・ナパージュ =日本 …

世界の中で一番日本のことを知らないのは日本人、メディアを疑え

2018/12/10   -情報コンテンツ

私は日本が大好きです。日本人が大好きです。日本人であることに誇りを持っています。だからもっと日本について知りたいです。もっと世界のことも勉強したいです。 子どもたちも日本と日本人について学んで欲しいで …

AppleとGoogleが学校向けの新しいタブレット端末を発表

2018/03/28   -情報コンテンツ

AppleとGoogleが学校向けの新しいタブレット端末を発表しました。 かつてビデオのVHSとベータ戦争がありましたが、それと似たような感じですね。 そういえば、今はHDに代わっていますが、保存媒体 …

第二言語習得の研究から見た、「勘違いだらけ」日本の英語学習

2017/09/25   -情報コンテンツ

世の中には英語学習教材があふれ、英会話スクールやオンライン講座も乱立している。 なのに、聞こえてくるのは道半ばで挫折した話ばかり。努力しているつもりなのに、なかなか結果につながらないのはなぜ? 多大な …

今最もユーザーのニーズに応えているひとつがユーチューバー

2017/04/08   -情報コンテンツ

今の時代、いや昔から最も価値あることは「独自性」「オリジナリティー」「自己主張」です。 これらはすべて大手メディアが欠けていることです。 どの新聞、どのテレビ・ラジオを見ても同じようなニュースばかり。 …

ネットとリアルは同じ 直接会って対話することが一番

2016/12/05   -情報コンテンツ

12月4日に倉吉であった「インターネットに潜む危険から子どもたちを守るための講演会」に参加しました。 初めて聞いたワードもたくさんありましたが、講師の石川千明さんの関西弁がなんとも心地よく、すいすい話 …

超効率でアイディアがでる『電子ブレスト』が面白い

2016/11/04   -情報コンテンツ

「ちょっと話したいんだけどやらない?」と、気軽に呼びかけることができますので、よくやっています。 なんといっても、いちいち出かけなくてもいいので、その場ですぐにできます。 電子ブレストって、チャット形 …

「LINEいじめ」からわが子を守る方法は親との関係性にあります

2016/09/01   -情報コンテンツ, 教育

今では小学生がスマホを持つようになりましたが、子どもから「みんな持っているから」スマホほしいとせがまれました。 どのようなことに注意したらいいでしょうか? こんな相談も多いです。 アメリカで話題の母か …

ケータイの何が問題なのか?子どものスマホ利用でネットは変わるのか

2016/03/15   -情報コンテンツ

子どもにケータイをもたせていいですか? 子どもがケータイを持ってはいけないか? 子どもとケータイに関心のある人は必見の記事です。 小寺信良「ケータイの力学」子どものスマホ利用でネットは変わるのか

スポンサーリンク

スポンサーリンク