「 教育 」 一覧

勉強しないと世界滅亡って、かなり無理してないですか?

2017/07/02   -教育

あの手この手で勉強させよう、させようとしていますが、その前提が教科書というのがどうも・・・ うんこドリルだってそう、そもそもなんで学年別に漢字を覚えなきゃならないの? なんだか、思考の順序が反対だと思 …

倉吉トトロの会の20周年パーティーに行ってきました

2017/07/02   -教育

昨日は倉吉トトロの会の20周年パーティーに行ってきました。 今ではこの会は、私にとっても大切な居場所になりました。 共通な悩みを持っている者同士だからこそ、本音で話ができます。 私がこの会に初めて行っ …

鳥取県北栄町 自治会等が行う学習ボランティア活動を支援、補助金を支給

2017/07/02   -教育

鳥取県北栄町、なかなかやるじゃん! コナンとスイカだけじゃないじゃん。 これを長期休業だけでなく普段の日にもやればいいのに。 北栄に住んでたら、絶対やる。 口だけで「子育て支援、教育支援」と言っている …

特別支援学校は、頑張るため、我慢する訓練の場ですか?

2017/06/28   -教育

働くことで得られる喜びとは何なのか? 学ぶ楽しさは、一人ひとりが違います。 進学も就労もゴールではなくスタートです。 働くことで得られる「報酬」とは、お金だけではありません。 人としての役立ち感、存在 …

松江の吾郷さんが子どもの居場所フリーダスを作った理由

2017/06/24   -教育

結局、親の会が、自分の思いをいちばん出せて、共感してもらえて、そして、広い視野で考えられて、よかったですね。ほかの人が語っていることで、自分が気づくこともあるし、毎月の例会が待ち遠しくて、1カ月が長か …

「不登校を許さない社会」が子どもたちを追い詰めた

2017/06/22   -教育

フリースクールへ通っているのは、学校へ行っていない子どものうちのごく少数。 1つ目は、フリースクールの数が足りない。 2つ目のハードルは経済的な理由。 3つ目は、心理面のハードル。 学校へ行くのはハー …

教育機会確保法には欠陥あり、すべての子どもが安心して学べる環境を作る必要がある

2017/06/20   -教育

NHKの解説委員も何も分かっていません。 「教育機会確保法 不登校対策は」(くらし☆解説) この法律をちょっと読むと、子どものことを考えているように思えます。 しかし、この法律には欠陥があります。 「 …

柏市が市内全小学校でプログラミング授業を始められた理由

2017/06/20   -教育

プログラミング授業というと「プログラミング言語」を思い浮かべるのは大人だけだと思います。 子どもには「ゲーム作り」の時間として時間割を確保すれば十分可能です。 柏市が市内全小学校でプログラミング授業を …

子どもはなぜ不登校になるのか、その理由と対応方法

2017/06/17   -教育

キャリアカウンセラーの荒尾俊樹さんが、不登校についての考え方や対応方法をまとめておられます。 不登校について、私の考え方ともほぼ一致しています。 ※ただし、私は「不登校」という用語は不適切だと思ってい …

「1年間でどれくらい学校に来てるのだろう?」という押し付けの道徳授業

2017/06/16   -教育

この指導目標を押し付けられるのは、イヤだなぁ。 これでは、学校信仰を助長させることにつながります。 我慢して学校に行っているのに、休みの日くらい好きなことしたいよ。 この授業内容では、多くの子どもは途 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク