無症状でも「びょうき」になってしまうって?「コロアンティーナの大冒険」

2021/11/28   -健康

子どもにも見てほしいアニメ 「コロアンティーナの大冒険」 ちゅうしゃってびょうきにならないためにうつんじゃないの? でもね、ちゅうしゃをうつとねつがでたりあたまがいたくなったりするんだって。 そして、 …

愛知の中3刺殺で県教委が通知、「教委は学校を指導しました」という形ばかりの対応

2021/11/28   -教育

この通知、いかにも「教委的な通知」だなあ。またこれ?って何度も何度も同じ通知だ。 なんともお粗末なこと。 この事案を生徒間の問題だとだけ捉えるからそういう発想になる。教員の管理不足だと考えるからこんな …

「コロナ要因」の死亡者は激減しているが、「ワクチン接種後」の死亡者は増え続けている

2021/11/27   -健康

これ、とても解りやすい資料です。 日本でも同じ傾向があります。 「コロナ要因」の死亡者は激減しているが、「ワクチン接種後」の死亡者は増え続けている。 厚労省は「因果関係は不明」といっているが、「接種し …

マスクをしない人やワクチンを打たない人は社会から排除されようとしている

2021/11/11   -暮らし

「新型コロナウイルスは、日本ではインフルエンザと同等かそれ以下の感染症であり、国民全員にワクチンが必要となる感染症ではありません。」 「新型コロナワクチンは人類にとってまったく未知のタイプを使用してお …

学校は教育の押し売りはしていても、子どもたちのニーズを受けとることができていない

2021/11/05   -教育

まさにこれ 学校では児童生徒だけでなく、教員も自己主張することができないからね。 「社会の理不尽さを変えられる人間になるためには、理不尽な校則に従うことではなく、生徒が自由に発言できるようにする学校が …

文科省や教委は一体いつまでこんな対策をすればいいと考えているのだろう?

2021/11/05   -教育

文科省や教委は一体いつまでこんな対策をすればいいと考えているのだろう? SCを増やして子どもを学校に連れ戻そうという発想がそもそもの間違いです。 文科省や教委は何も分かっていない。 変わらなければなら …

緊急事態宣言によって失ったものが多くある中、得たものは何か?

2021/10/26   -暮らし

緊急事態宣言によって失ったものが多くある中、得たものは何か? 行動制限、マスクの着用、ワクチン接種は本当に必要だったのか? この2年間の総括が必要だ。 ここ最近急速に陽性者の数が減った「カラクリ」を明 …

学校も教委も子どもを守ってはくれない。子どもの命よりも自分達の保身の方が大事

2021/10/25   -社会問題

学校も教委も子どもを守ってはくれない。子どもの命よりも自分達の保身の方が大事なのだ。 都合の悪いことは隠蔽し被害者は泣き寝入りするしかない。 この件が特異なのではなく、全国で常態化している。 これが「 …

「国債=国民の借金」ではないことを理解していますか?

2021/10/22   -暮らし

「国債=国民の借金」ではないことを丁寧に解りやすく説明している記事です。 国債には「負債」と「資産」の両面があり、「負債」の面だけにスポットを当てて国民不安を煽るような報道は今すぐやめるべきです。 こ …

不登校きっかけは「先生」「体調」~文科省 不登校児童生徒の実態調査

2021/10/19   -教育

「学校に行きづらい」、「休みたい」と思うのは問題ではない。 むしろ正常な反応なのだ。 イヤなところには行きたくない、イヤな人には会いたくない。そのどこに問題があるのか? その思いを殺して無理する方が異 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク