社会問題

学校も教委も子どもを守ってはくれない。子どもの命よりも自分達の保身の方が大事

投稿日:2021年10月25日 更新日:

学校も教委も子どもを守ってはくれない。子どもの命よりも自分達の保身の方が大事なのだ。
都合の悪いことは隠蔽し被害者は泣き寝入りするしかない。
この件が特異なのではなく、全国で常態化している。
これが「学校体質」。
学校制度の根本的な改革をしない限りいじめはいつまで経ってもなくならない。

鹿児島県教育界への警鐘(1)|被害3家族インタビュー|いじめ隠蔽に募る怒り 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-社会問題

執筆者:

関連記事

「発達障害」という概念を強く疑わなければいけない理由

いじめ研究の第一人者・内藤朝雄さんが「発達障害という概念を強く疑わなければいけない理由」について書いています。 診断数が急増し発達障害ブームとも言える中、この概念をどう捉えればよいのか。 発達障害とい …

脱原発法制定全国ネットワークって知ってますか?

「脱原発法制定全国ネットワーク」という脱原発法の制定を求める市民団体がある。 2012年 8月 22日に設立 。 2回の院内集会で脱原発法要綱案を提したものが、議員立法として 次期国会で審議されます。 …

上野千鶴子さんの祝辞全文「がんばっても報われない社会が待っている」

4月12日に開かれた東京大学の入学式の祝辞が、話題を呼んでいる。 「がんばっても報われない社会が待っている」 「あなたたちはがんばれば報われる、と思ってここまで来たはずです。 ですが、冒頭で不正入試に …

『コロナ・ウィルスから人類への手紙』ヴィヴィアン・リーチ

ヴィヴィアン・リーチ氏がコロナ・ウィルスの視点で発した私たち人類への手紙を書いています。 自由にコピーしてシェアしてください!との一文が添えられていましたので、和訳を載せています。 Feel free …

米子であった谷口仁史さんの講演会に行ってきました

昨年も「本人の価値観にチャンネルを合わせる」という講演会に参加しましたが、今日は再び、米子であった谷口仁史さんの講演会に行ってきました。 ひきこもりで48%の人が学校や教育委員会、相談機関や医療など複 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク