地域情報

今も昔も大好きな駅 くらよしを走っていたSLが懐かしい

投稿日:

今も昔も大好きな駅です。
写真は1973年撮影のものです。
山陰線や倉吉線にもSLが走っていて、学校の行き帰りに上井の陸橋から覗いていたら顔が真っ黒になっていました。^^
この写真1枚でその周りの景色まで見えますよね。
そして、当時の思い出までが鮮明に頭に浮かんできます。
何でもやってよかった時代、子どもがなにをやっても大きな心で受け入れてくれた大人たち。
懐かしい倉吉のまちを元気にして復活させるのが、今の最大の目標です。
この写真は現倉吉駅ですがその前は上井駅で、打吹駅が倉吉駅でした。
打吹駅周辺の旧市街地は寂しくなっていますが、倉吉は白壁土蔵で少しずつ観光客は増えています。
若桜鉄道はSLの走行実験なども行われているようで、いいことですね。
隼駅まつりでは対応できないほどの集客効果が上がっていますし、SL走行実験も大成功したので、官民一体でやっていけばまずはイベント汽車として十分にペイできると思いますよ。
175

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-地域情報

執筆者:

関連記事

「お願いだから石垣島に来ないで」旅行は自粛してください!

「新型コロナウィルスが世界中で猛威を奮う最中、海外旅行に行けなくなった人たちが石垣島に押し寄せています。 外出自粛モードの今、石垣島はコロナバブルと言われているくらいホテルは満室、街中にはレンタカーば …

鳥取県八頭町の旧隼小学校が公民複合型施設『隼lab』として11月下旬にオープン

鳥取県八頭町で今話題の廃校を活用した複合施設『隼lab』がオープンします。 2017年3月から廃校となった八頭町の隼小学校をリノベーションして、食べる(カフェ)、学ぶ(スクール)、集う(コワーキング) …

倉野川観光MAPとうーさーの倉吉マップ 似てるよね

倉野川観光MAPとうーさーの倉吉マップってよく似てると思いませんか? 「うーさーのその日暮らし 夢幻編」もサイト化されていますが、知っている人はいるのでしょうか? 個人的にはコナミ監修の倉野川観光課だ …

鳥取県中部・倉吉市災害ボランティアセンターを開設

倉吉の町は地震発生から3夜空け、4日目の朝が始まりました。 いつもの月曜日と変わりなく、学校や職場に向かいます。 鳥取県中部で災害ボランティアの受付を開始しています。 今回の地震での作業は家屋のがれき …

「過疎の町のパン屋」が実践する、利潤を追わない経営哲学

私がめざしているのもこの方向です。 「自分の価値」に自分で気づき、他者からその価値を認められる。そしてその価値に見合った「対価」をいただく、めざしているのは利潤の追及ではなく「価値そのもの」で報酬をい …

スポンサーリンク

スポンサーリンク