暮らし

大本営「大切な人の命を守るため」、自殺する若者や子どもたちが増えている

投稿日:

かつて大本営から「大切な人の命を守るため」と言われて特攻を志願させられ、自らの命を奪われた若者たちがいた。
そのときのメディアは事実とは異なる全く正反対の情報を流し続けていた。
今、大本営から「大切な人の命を守るため」と言われる中で、自らの命を絶っている若者や子どもたちが増えている。
死亡者数の全体は例年よりも減っている中で、自殺者の数は増えている。子ども全体の人数は減っている中で子どもの自殺者は増えている。
今もまたメディアはエビデンスもない、不確かな情報を、大本営に命じられるまま垂れ流している。
事実を事実として発表しないために、大本営の間違った方針と不確かな偏ったメディアの報道によって国民の命が危険に晒されているのです。
コロナ報道でいかに情報操作がされているか検証する
「コロナは怖い。だから人には近づくな!」という間違った認識を変えよう!

子どもの自殺大幅増加、今私たちにできることは?

「ひとりで悩まないで相談してほしい」は上から目線です。寄り添い感がない。多くの相談機関は「気軽」には行けない。そこに行くには条件がありハードルが高すぎる。それがどんなに大変なことかわかっていますか?
そして、大人も子どもも「評価」の視点、観点を180度変えることが必要です。競争に勝つこと、我慢すること、規則に従うこと、みんなと同じにすること、他者と比べられること、「いい子」になること、このようなさまざまな「しばり」によって子どもたちは制限され行き場を失う。
問題は学校が「子どもたちの居場所」になっていないことにもあります。
子どもの自殺大幅増加、今私たちにできることは?
2020年1-4月の死亡者数、前年同期から2.1%減
上半期の超過死亡、コロナでも減少 過去3年と比較
20年の自殺者2万919人 11年ぶり増加
日本の10月の自殺者、年間の新型コロナ死者上回る 女性の増加顕著
2020年の自殺者、11年ぶりに増加 : コロナ影響か、女性が急増(上の画像はこちら)
新型コロナの死者数はインフルエンザの3分の1

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-暮らし

執筆者:

関連記事

10万円の「特別定額給付金」の1日の処理は約100件が限度って?

10万円の「特別定額給付金」の1日の処理は約100件が限度って? 国民が税金や保険料を払うシステムはあるのに、国や自治体が国民に送金するシステムはないってこと? 一人ひとりが申請なんかせんでも、税金や …

「障がい者」という「がい」だけひらがなという表記は嫌い、「障害者」のままで良い

言葉が変わると、社会の見方も変化する。 確かにこれも一理あり、言葉によって社会観や個人の思考まで知らず知らずのうちに影響を受けています。 私も言葉に対するこだわりはとても強いです。 障“害”という表記 …

発達障害は「得意と苦手との差、凸凹が大きい」という表現が正確です

このサイト、とても分かりやすくて勉強になります。 発達障害は「障害」というよりも、「得意と苦手との差、凸凹が大きい」という方が正確な表現です。 どうしたら生活しやすくなるの? 発達の凸凹は人それぞれな …

認知症になる前より今の方が積極的になった

NHKテレビで認知症についての特集がはじまっています。 あなたは、認知症と聞くとマイナスイメージでとらえていませんか? 「認知症になったら何も分からなくなる、できなくなる」と恐怖を感じていませんか? …

「障害があるのにこんなことができてすごいね!」の猛烈な違和感

「障害があるのにこんなことができてすごいね、頑張ってるね。」 「学校行ってないのに勉強頑張ってるね。」 っていう人がいます。 はあ? 障害があるとかないとか、学校行ってるとか行ってないとか、まったく関 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク