健康

鳥取県が発表している新型コロナ検査陽性者、なぜ症状についての記載がないのか?

投稿日:


鳥取県が発表している新型コロナ検査陽性者の詳細
なぜ、症状についての記載がないのか?
分かっているのは、鳥取県ではコロナ関連の重症者6人、死亡者2人。
人口57万人の県でわずかこれだけです。
島根県では重症者0人、死亡者0人。
無症状の人が入院して病床逼迫?
無症状、軽症についての記載がまったくない。
大事なことは、検査数ではなく陽性者の症状ではないですか。
資料:【1-3 個表】新型コロナ検査陽性者の詳細
PCR等検査の実施状況については発表しているけど、症状についての発表はない。
確保病床数に対する病床使用率2.4%です。
鳥取県コロナ関連の重症者6人、死亡者2人

県の発表や報道では判断ができません

県の発表からは新型コロナの状況について肝心なことが分かりません。
県の発表やテレビや新聞報道では正確な情報が分かりませんが、統計のお勉強をしたら今の状況がよくわかります。
大騒ぎをしなくてもいい理由が分かります。
新型コロナは検査数が増えてるだけで有症者は増えていない!統計のお勉強1
このグラフから見て、コロナについてどう考えますか?統計のお勉強2
鳥取県ではこれまでに重症者6人、死亡者2人で医療ひっ迫?統計のお勉強3

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-健康

執筆者:

関連記事

PCR検査ではコロナに感染しているのかどうかの正確な特定判断は出来ない

「PCR検査は、ウィルスの遺伝子(断片でも)を検出するものであり、感染性ウィルスの存在を証明するもではない。」 (国立感染症研究所) こんな不確かな検査を基準にしていることがそもそもの間違いです。 つ …

「コロナ要因」の死亡者は激減しているが、「ワクチン接種後」の死亡者は増え続けている

これ、とても解りやすい資料です。 日本でも同じ傾向があります。 「コロナ要因」の死亡者は激減しているが、「ワクチン接種後」の死亡者は増え続けている。 厚労省は「因果関係は不明」といっているが、「接種し …

鳥取県コロナ関連の重症者6人、死亡者2人、島根県は重症者0人、死亡者0人

接触者を片っ端から検査すれば偽陽性者が増えるのは当たり前。 陽性者の属性には症状については何も書いてありません。 こっちの方が重要なんじゃないの? 57万人の県民の中で、わずか重症者6人、死亡者2人。 …

発達障害も苦手を克服するのではなく、得意を伸ばす

NHKがまた発達障害のことをやっていた 「苦手」なことの克服 「得意」なことを伸ばすほうが「苦手」は小さくなるはず 「得意」を無視して、 「苦手」なことに意識を強く持たせる社会 苦手なことがあることを …

新型コロナの「指定感染症」は過剰。インフルエンザと同じ「5類感染症」にすべき理由

今私たちにできること 医療従事者を守るために これ以上倒産、廃業事業者を増やさないために 私たちの命を守るために 経済を回すために 一日も早く正常な日常に戻すために 一刻も早く指定感染症を5類に変更し …

スポンサーリンク

スポンサーリンク