「 暮らし 」 一覧

障害者が「障害を強みにして、それを売りにしている」ということについて

2017/07/30   -暮らし

障害者としてではなくひとりの人間として付き合ってほしい 今日は琴浦町のまなびタウンとうはくであった「第13回 琴浦町差別をなくする町民のつどい」の南雲明彦さんの講演会に行ってきました。 演題は「ボク、 …

一人ひとりが特性が違うのだから、それに応じた環境が必要なのは当たり前

2017/07/13   -暮らし

川や池にいる淡水魚は海に入れると死んでしまいます。 海にいる海水魚は川や池に入れると死んでしまいます。 海の深いところにいる深海魚は浅いところに連れてくると死んでしまいます。 同じ川や海でも水温が違う …

代替えテキスト

「都民ファースト」は都民に支持されたのではない!

2017/07/04   -暮らし

「都民ファースト」は本当に圧倒的に支持されたのではない! みどりのおばちゃんは確かに風を読むのが上手く、選挙には強い。 しかし、政治家としての力量はどうなのか? 都民のことを第一に考えるのが都知事、都 …

日本国民の多くが「自発的に奴隷として従う」ことを選択している 竹端寛

2017/07/04   -暮らし

竹端寛さんの考えに全く同感です。 まさに、今の日本の姿そのものだといえます。 日本国民の多くが「仕方がない」と思い込まされ「諦める」ことを選択している。 「自発的に奴隷として従う」隷従するシステムの中 …

障害者と関わる場合に「失敗してはいけない」という遠慮もまた「障害」のひとつです

2017/07/01   -暮らし

NHK発達障害プロジェクトの表題にある「誤解」という表現はちょっと違うと思います。 「誤解」ではなく「無理解」と言った方が近いと思います。 最近は障害の中でも特に発達障害がクローズアップされていますが …

やりたいことが見つからないのは、好きなことをやらせてもらってないから

2017/06/23   -暮らし

やりたいことが見つからないのは、好きなことをやらせてもらってないから。 人生をつまらなくさせているのは、自分の好きなことをしていないから。 自分で自分に「しない」「させない」言い訳ばかりしているから。 …

改正児童福祉法と児童相談所による子供の拉致まがいの一時保護を考える

2017/06/22   -暮らし

6月14日に児童虐待へ司法の関与を強化した「改正児童福祉法」が参院本会議で全会一致で可決、成立しました。 児童虐待、家裁も関与へ 改正児童福祉法など成立 これにより、家裁の「お墨付き」を得て、児相が保 …

やりたいことが見つからない人は家へ来てください

2017/06/21   -暮らし

最近読んだおすすめの3冊。 自分の教育観、仕事観、人生観とほぼ一致しています。 ◆目次◆ これから新しいことを始めるあなたへ──まえがきにかえて 序章 未来食堂とは 第1章 何かを始める前、知っておき …

6月のピカソのたまごの会の企画で困り感の疑似体験

2017/06/20   -暮らし

先日の日曜日は毎月開催ピカたまの会で、今月の企画は困り感の疑似体験でした。 ピカたまの会、とってもいい企画をされていますね。 疑似体験をしてみたら、がんばっているのにできない辛さがどういうことなのか分 …

自立とは、助けを求める依存先をたくさん見つけることです

2017/06/19   -暮らし

「自立」とは、たくさんの「依存先」を見つけること。他者に「依存」して生きること。 「自立」とは、「助けて!」って言える人とつながること。 ルフィ  「俺は剣術も使えねェんだコノヤロー  航海術も持って …

スポンサーリンク

スポンサーリンク