暮らし

やりたいからやる、笑いたいから、笑う、泣きたいから泣く、その理由は要らない

投稿日:2021年3月2日 更新日:

やりたいからやる
やりたくないからやらない
行きたいから行く
行きたくないから行かない
会いたいから会う
会いたくないから会わない
笑いたいから笑う
泣きたいから泣く
怒りたいから怒る
明けない夜はない
暮れない昼もない
晴れない雨はない
降らない晴天も続かない
冬は必ず春になる
春の次は夏、夏の次は秋
そしてまた冬が来て春になる
星はどこかで生まれ、輝き、死んでいく
人も人から生まれ、生き、死んでいく
一人ひとりに舞台がある
誰にもみんな生きる舞台がある
やる理由もやらない理由も要らない
やりたいからやる
行きたいから行く
会いたいから会うだけ
笑う理由もないから理由も要らない
笑いたいから、泣きたいからそうするだけ
理由は要らない、理由を探す必要もない
そうしたいから
そうしたくないから
今そうしているだけで
それだけでいい
それがいちばんいい
そう思えばいい

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-暮らし

執筆者:

関連記事

老後の不安を煽る情報に恐れることはありません

老後破産だとか下流老人だとか年金が消滅するとか、老後の不安を煽る情報が飛び交っていますが、それに対して無力感を感じている人こそ問題なのです。 何も言わないで社会の流れに流され、長いものに巻かれて生きて …

ひとりじゃない!身近なところにあなたのことを見ている人がいる

仮面ライダーだってルフィーだってひとりじゃ生きられない。仲間がいるから生きていける。 何もしなくても誰かがボクのことを見ていてくれる。それだけで生きていける。 ルフィもこう言っています。 「おれは助け …

要請だけで自粛する「自分以外みんな監視者」の社会

特に日本人は他者に管理されることで安心感を得ていると思います。 同調圧力、監視社会、自粛警察、それは日本の学校教育が元にあると思います。 子どもをカースト下に置き、理不尽な校則で縛り、時間的物理的な自 …

競い合いから助け合い、敵視から共感の社会を目指して

「変わった人」「普通じゃない人」を避けたり排除しようとするのは一人ひとりの心の動き。 優劣や損得で人を決めるという潜在意識がそんな心を作っている。 その心の動きが社会性を構築している。 それが国のルー …

何故コロナだけをこんなに特別扱いしているのか、その科学的根拠が欠如している

テレビなどの報道で「専門家といわれる人」が「正しい情報で正しい行動を」といっていますが、正しい情報を伝えない報道機関こそ問題があります。 政府、自治体の間違った対応がパンデミックをつくっています。 コ …

スポンサーリンク

スポンサーリンク