地域情報

地域の未来をステキに変える!~徳島県神山町の創造的過疎の取組み

投稿日:

住民の提案による町作り。
自治とは行政から下りてきたことを下請けすることではなく、自らが決めて実行することです。
これが倉吉市未来いきいき総合戦略検討会議なのか?倉吉市未来いきいき総合戦略検討会議にはガッカリです総合戦略の策定に関するパブリックコメントの回答が残念にも書きましたが、倉吉の戦略会議は意見が少なくて熱を感じられませんでしたが、どんな町作りをしているのか興味があります。
倉吉市未来いきいき総合戦略についての記事はこちら
市民提案型協働プロジェクト講演会
「地域の未来をステキに変える!~徳島県神山町の創造的過疎の取組~」 の開催について

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-地域情報

執筆者:

関連記事

今年2019年は「実現の年」、オレがやる!

2019年あけましておめでとうございます。 今年も勇気をもらえる吉田松陰先生の言葉から始まりました。 「天下を平定するには、まず自分の行いを正しくし、次に家庭を整え、国を治めるという順序がある」 「自 …

「こどもたちがいきいきと生きる地域をつくりたい勉強会」に参加して思ったこと

「こどもたちがいきいきと生きる地域をつくりたい勉強会」に参加して改めて思ったこと。 ゲストの田北雅裕さんの「ひとりの人として関わる大切さ」という話はスゴくよかったし、グループの話し合いも課題意識の高い …

地方創生 私なりのアイデア~市長になったらやること

昨日、地方創生市民集会では十分な意見が言える時間がなかったので、「私なりのアイデア~市長になったらやること」をまとめて提出してきました。 (あっ、間違っても市長になんかなりませんよ。^^) 昨日からは …

クラスジャパンのミッション「学校復帰」という言葉の真意について

クラスジャパン・プロジェクトは「学校復帰させる」ためというのが気になるにも書きましたが、その表現が非常に気になりました。 斎藤環さんもツイッターに投稿していますが、まったく同感です。 クラスジャパンプ …

鳥取県中部地震から一年、身近な人のつながりと今必要な情報が大切

1年前の今日、鳥取県中部地震災害時の特別避難所として地域ケアセンターと連携していたので、車で母親と近所の高齢者の方を避難所に送って町内の見回りをしました。 昼間は高齢者しかいないために、多くの人は身動 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク