教育

仙台いじめ自殺で1年たってからようやく校長の謝罪

投稿日:

昨年9月下旬にいじめを苦に自殺した問題について、1年以上経ってからはじめて説明が行われました。
はっきりいって、対応が遅すぎるでしょう。
この間も館中学校の生徒たちは不安を抱えながら学校に通っています。
教員も毎日悩みながら学習や部活などの学校活動を行っています。
校長も責任を感じていたでしょう。
しかし、事実説明はまだ始まったばかりです。
このような事件はこれまでに何回も何回も繰り返され、教委や学校の対応のまずさが指摘され続けています。
この事件を仙台市教委の問題、仙台市泉区の館中学校の問題としてとらえるのではなく、一人ひとりが自分の問題として受け止め、学校との本当の意味での協力体制を作っていくことが必要です。
これからの未来を託す子どもたちにとって、本当に安心のできる学校を作っていきましょう。
<仙台いじめ自殺>校長「責任を痛感」と謝罪
河北新報
「大越裕光教育長は「想定しきれなかったことは反省している。
判断が非常に難しく、遺族への説得が足りなかったと言われればその通りだ」と述べた。」
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201510/20151006_13027.html

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-教育

執筆者:

関連記事

「普通教育確保法」の理解を広げる2種類のリーフレットができました

「普通教育確保法」の理解を広げる2種類のリーフレットができました 全国ネットワークが、「普通教育確保法」や近年の不登校政策の変化をうけて、その理解を広げる2種類のリーフレットを作成しました。 「普通教 …

学校の担任が「いじめを見て見ぬふり」校長が隠蔽をしなければならない理由

学校で児童生徒が自殺する度に繰り返される「教科書通り」の謝罪(のふり)。 「まことに申し訳ありませんでした。」 「今後二度とこのようなことのないように再発防止に努めます。」 学校や教委はなぜいじめだと …

「学校に行かなくてもいいんだよ」と声をかけられても、不安が消えるわけではない

9月1日に子ども自殺注意報を出す異常な国にしたのは誰か?にも書きましたが、一時だけ「学校に行かなくていい」というだけでは無責任。 行くのも不安、行かないのも不安。 追い詰められた子どもは、「学校に行か …

「発達障害は武器である」ADHDの子どもが本当はとっても良い子である4つの理由

ADHDを障害や病気と診断せず、才能へと導く方法を米の心理学者が発表しました。 日本でも最近になって「発達障害は武器である」という本も出版されていますが、この学術書でも明確に説明されています。 「AD …

小学校の英語導入は反対 弊害の方が大きい

英語早期教育の弊害が上がっています。 私も英語早期教育には反対です。 まずはちゃんとした母国語である日本語の取得が大事で、英語教育はあとからやったらいいと考えています。 これは、英語ビジネスのしたかた …

スポンサーリンク

スポンサーリンク