遊び

モノポリーは超面白い!大の大人が初体験で大興奮

投稿日:

モノポリーははじめてやりましたが、予想以上に楽しくてあっという間に時間が過ぎてしまいました。
しかも大の大人が不動さんや企業の取引をして本気でお金儲けをしているような感覚になりました。
初対面の人同士があれだけ盛り上がるのですから、面白いゲームでした。
意見交換でも出ていましたが、自分たちでルールが作れるのも魅力です。
子どもから大人まで一緒にたのしめて、電子ゲームにはない「能動的な思考」が身につくと思います。
ゲームに集中すればするほど、必然的に算数の計算能力や文章を読み取る力も身につきます。
子どもの学習にももってこいのゲームです。
コーヒーとお菓子もとても美味しかったです。
ごちそうさまでした。
次回も戦略を練ってぜひ参加したいと思っています。

307
306

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-遊び

執筆者:

関連記事

やりたいことは自分で決める“どろんこパーク” 雨を走る子どもたち

やりたいことは自分で決める。 行きたい場所も自分で決める。 自分たちのことは自分たちで決める。 子どもはみんな天才。 みんな大丈夫、大丈夫。 これでいいのだ。 これがいいのだ。 NHK「“どろんこパー …

公園でサッカー禁止、ボール遊び禁止、子どもの遊び場がなくなった理由

他人に迷惑をかけちゃいけない。 生き辛さの要因がこれだと思います。 世の中がどんどん窮屈になっているような気がしますね。 ただ生きているだけなのにみんな何かに追い込まれているかのように必死にしがみつい …

藤岡弘、本郷猛が返ってきた!仮面ライダー1号

今日、MOVIX日吉津に観に行って、ライダーカードを3枚ゲットしてきました。^^ ネオサイクロン号に乗った1号のカードはカッコいいです。 よっしゃあ~~~!! 春休みということもあり、映画館には大勢の …

仮面ライダードライブの実物大マスク 頭に被れます

今日は、鳥取市までファブラボとっとりに事前講習会に行ってきました。 倉吉のファブラボとっとり midの講習会や機器の操作には行っていましたが、とっとりには初めて行きました。 これで、倉吉と鳥取の工作機 …

仮面ライダー3号の映画を観に行ってきました

ペイントで仮面ライダー3号を書いてみました。 3号ってⅤ3のことじゃないんです。 ペイントで描く基本形はアンパンマンです。 使うツールは基本線と円形、そしてポイントは消しごむです。 アンパンマンが描け …

スポンサーリンク

スポンサーリンク