教育

「過労死ライン」週20時間以上の「残業」は中学校で57・7%、小学校で33・5%に上る

投稿日:

このままでは学校が教員が児童生徒が壊れてしまいます。
教員一人ひとりが「言うべきNO!」をはっきり言うべきです。
教員勤務実態調査
中学教諭残業増 部活、授業増響く 過労死ライン6割「電通だけじゃない」
過酷な労働環境から「自主避難するのは自己責任」ですか!
目標を定めたのであれば、それを実行するための具体的な施策が伴なっていなければなんの意味もない。
「3割以上減らす」という根拠、何をしたら「3割以上減らす」ことができるのか、実態を考えた提案がなければなりません。
労働環境を変えるという抜本的な改革をしなければ、自殺者の数が増えることはあっても減ることなどありませんよ!
「有識者」の出す「案」とはこんなものでしかないのでしょうか?
10年で自殺率“3割超減”目標 報告書案

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-教育

執筆者:

関連記事

日本の学校から「いじめ」が絶対なくならない理由とは?

文科省は「道徳の教科化によっていじめをなくす」といっていますが、道徳の「教科書」でいじめをなくすことは絶対に不可能です。 道徳の教科書で「不可能なことを可能にする」という考え方が間違っています。これこ …

「学校閉庁日」を作る前に絶対的な仕事量を減らすのが先です

「教員が有給休暇を取得しやすくするため」ということですが、はたして学校の一切の活動を行わない日を何日作ることができるか? そのためには仕事量を減らす必要があります。現状では休みの日まで出勤したり自宅で …

不登校の子どもと親の会「倉吉トトロの会」の11月定例会のご案内

不登校の子どもと親の会「倉吉トトロの会」の11月定例会のご案内です。 例年以上に暑かった9月も終わり、昨今は寒く感じられるようになりましたが、みなさまお変わりありませんか。 季節は変わっても、保護者の …

竹内信善さん講演会「好きなことをして生きる」

いろんな生き方、働き方があります。 学歴なんか関係なく、好きなことを仕事にして稼いでいる人はたくさんいます。 褒められたいから、賞がほしいからではなく自分がやりたいことをやったらいいです。 「学校へ行 …

不登校相談ボランティアをする理由と自己肯定感

「自分なんて大きらい。自分以外の人になりたい」って思ったことはありませんか? あんな人のようになりたいとかって。 あの人のようになれたら幸せだろうなって。 でも、あなたは「あなた」だからいいんだよ。 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク