「 投稿者アーカイブ:azbooks 」 一覧
-
新学習指導要領でめざすことは「主体的・対話的で深い学び」、しかし児童生徒の実態は?
2020/05/08 -教育
新学習指導要領の3つのキーワードは「資質・能力」「カリキュラム・マネジメント」「主体的・対話的で深い学び(アクティブ・ラーニング)」です。 カリキュラムマネジメントとは、各学校が教育課程(カリキュラム …
-
ほんとに「ただ学校があればいい」「これまで通りで何も変わらない学校」でもいいのか?
2020/05/06 -教育
コロナは「学校化社会」を問い直すきっかけになるチャンスをくれたと思っていました。多様な学び方が広がるチャンスだと期待していました。 このたびのコロナ休校は学校改革の元年にする大きなチャンス! コロナ休 …
-
ICT機器の整備よりも教員の認識、意識を変えることの方が難しいのかも
2020/05/05 -教育
4年前に教員の負担を軽減するためにも教育のICT化を進めることが必要だと言っていましたが、あれから4年経った今、教員のデジタル機器の活用についての意識が変わっているでしょうか。 相変わらず、スマホやタ …
-
学びとは自分で課題を見つけて解決していくこと、それは学校へ行かなくてもできる
2020/05/05 -地域情報
「不登校を理解する」とは? ただ学校に行かないっていうだけで、なぜこんなにも子も親も苦しまなければならないのか。 ただ学校に行かないっていうだけのことで。 何度も言うけど「不登校」は問題じゃない。 学 …
-
2020/05/01 -教育
鳥取県教委が臨時休業後の5月7日(木)からの県立学校の再開を決めました。 3密の回避や感染防止対策を徹底した上で、部活動も再開することのことです。 しかし、学校という場で3密の回避を徹底できるのでしょ …
-
学校は全国一斉休みにして、新学期は来年令和3年4月から始めるプラン+おまけつき
2020/05/01 -暮らし
学校がこんなに長い間休みになったことは、これまでありませんでした。 しかもその休校がいつ終わるかも見えていません。 世界で誰もが経験したことのないことが、今現実にすべての人が体験している真っ只中にあり …
-
9月1日がどんな日か、子どもたちからのメッセージを聴いてください
2020/05/01 -教育
学校の再開をどうする、9月入学まで言い出す人たちまで出てきました。 大人たちは9月1日がどんな日か知っていますか? 9月1日に、日本で何が起こっているか知っていますか? そこに子どもたちの声があります …
-
オンライン学習ならNHK for Schoolが一番面白くて勉強になる
2020/04/30 -教育
自治体や学校でオンライン授業競争が加速しています。こぞって授業動画を配信し始めていますが、そんなことは無理してしなくていいと思います。45分間、一日中、子どもが興味、関心を持つような授業動画を作ること …
-
家庭でゲームOKの子どもの方が勉強への集中力が高く、宿題も計画的で自主的
2020/04/30 -教育
朝日小学生新聞「子どもとゲーム」実態調査リポートによると、小学生の読者その親を対象に家庭で遊ぶゲームについてのアンケート調査を行いました。 その結果、家庭でゲームを楽しむ子どもはゲームを禁止されている …
-
「花粉症です」マスクや「県内在住してます」ステッカー、ここまでする必要あるのか?
2020/04/30 -クルマ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、全国的に県をまたいだ移動の自粛が叫ばれるなか、各地で県外ナンバー車の流入を規制する動きが広がっています。 県職員が県外ナンバーの流入状況を調査したり、県境の道路や …