教育

学校再開で小中学校などに指導担当ら8万人以上確保できるのか?

投稿日:

学習指導員は誰でもできることではありません。
8万人~9万人をどうやって確保するのでしょうか?
そして、その期限はいつまで?
indeedで募集する?
時給2200円か。

臨時休校していた学校の多くが来月から本格的に再開する予定です。文部科学省は、学習遅れの解消に向け小学校や中学校などで指導・補助にあたる人材を8万人以上確保する方針であることがわかりました。
文部科学省は教員免許のある教員経験者や大学院生らは時給2200円、免許のない大学生や塾講師らは時給1600円、プリントの印刷や連絡など指導員の補助を行うスクールサポートスタッフは時給1000円で採用し、小学校や中学校などで指導や補助にあたる人材を8万人から9万人規模で確保する方針であることがわかりました。
感染症対策でクラスを分けて授業をする分散授業への対応や指導員を増やし個別ケアを手厚くすることで、臨時休校の長期化による習熟の差にも対応したい考えです。
文部科学省はこれらの費用総額およそ800億円を第2次補正予算案に計上する方針です。

小中学校などに指導担当ら8万人以上確保へ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-教育

執筆者:

関連記事

発達障害があるように見えないからこそ勉強していく必要がある

子どもが「発達障害」って伝えると、 「そんな風に見えないね」 「気にしすぎなんじゃないの?」 「大丈夫だよ。普通だよ。」 という声が返ってきます。 しかし、これこそが「発達障害」に対する理解のなさ、勉 …

学校って何のためにあるのか?誰のためにあるのか?

子どもさんの発達障害について、学校に何度も何度も伝えても理解してくれない。「発達障害」の診断が出ていないけどさまざまな困難が有っても、話を聴いてもらえない、形式だけの支援会議はあるけど個別支援などはな …

柏市が市内全小学校でプログラミング授業を始められた理由

プログラミング授業というと「プログラミング言語」を思い浮かべるのは大人だけだと思います。 子どもには「ゲーム作り」の時間として時間割を確保すれば十分可能です。 柏市が市内全小学校でプログラミング授業を …

教育の主体は子ども 教育とは環境である

「教育とは環境である。」 まさしくその通りです。 好きなことってみんなが持っています。 「好きなことがない」という人は、それに気づいていないか、それをしちゃいけないと思っているからです。 好きなことが …

「不登校は不幸じゃない2019in鳥取県」朝日新聞に掲載

8月27日の朝日新聞に親の会のイベント「不登校は不幸じゃない2019in鳥取県」の記事と親の会の情報を載せてもらいました。 私も鳥取県不登校の親の会ネットワーク代表として「支援センターなど学校以外の居 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク