教育

安部首相「新型肺炎で3月2日から全国すべての小中高休校」を要請

投稿日:

全国すべての公立小中高校を週明けの3月2日から休校とする。
当面、春休みまでとするという首相表明がありました。
全国すべての小中高休校へ 首相表明、新型肺炎で3月2日から
この年度末、新年度初めに学校現場は大慌てでしょうね。
突然の休校で慌てている家庭も多いと思います。
卒業式のしかたや参加者をどうするかなどは話し合われていたようですが、明日一日で対応方法を検討するのか?
残りの授業はどうするのか、担任が一人ひとり児童生徒の家庭訪問をするのか、授業時間の確保は?通知表はどうする?3月の入試は?
詳しいスケジュールはまだ決まっていないのですが、これは春休みの前倒しで3月下旬から4月上旬に授業をするのでしょうか?
親はなかなか仕事は休めないと思うので、子どもだけで留守番?
塾や学童に子どもが集中するのでは・・・
と、休校になることで生じる様々な課題については「政府として責任をもって対応していく」とのことですが、クリアしなければならない課題は多いです。
「休校になれば親が仕事を休まなければならない」という現実。
学校は「学びの場」というよりも「親が働いている間に子どもを預かるところ」ということを再確認することになりそうな気がします。
学校現場ではあれができないこれもできないとてんてこまいなのでしょうが、授業時間の確保についても、教科の進度や学習内容についても、通知表についても、卒業式の形式についても、そんなに重要なことでもないんですよね。
安倍総理 全国の小中高などに「臨時休校」を要請 春休み前倒しへ
安倍総理、休校要請で民間企業などに理解求める「子どもを持つ保護者の方々へ配慮を」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-教育

執筆者:

関連記事

「気づかれない発達障害」が児童虐待につながる

「海外の先進国では凸凹の凸の部分を伸ばすための特別教育が実施されているんですが、日本ではその考え方は根づいていない。凹の部分をサポートしながら、長所を伸ばしていく。そんな教育体制が望まれます」 発達障 …

ホームエデュケーションに規定の形などありません 体験が成長になる

素晴らしいですね。 ホームエデュケーションに規定の形などありません。 自分で決めて、自分で考え、自分で体験する。 それぞれの子どもによって学びのスタイルが違うってことに意味があるのです。 息子さんを信 …

なぜ「子どもたちのテレワーク」はすすまないのか? 学校教育の正体 

なぜ「子どもたちのテレワーク」はすすまないのか? 学校と家を通信でつないで授業をすることは、技術的には難しくないような気もする。なぜ今まで進んでこなかったのだろうか。 なぜ文科省が後ろ向きなのか。 結 …

倉吉こども未来フォーラムでいじめはなくせるのか疑問あり

倉吉こども未来フォーラムですが、今回のようなイベントは、これはこれで意味のあることだとは思います。 参加者がそれぞれの地域でその取り組みを行っていくことも意味があります。 生徒や保護者からは、自分たち …

子どもの学校の学び方が合わない そんなときどうする?

「学校で勉強したくない!」と子どもに言われたら、どうすしますか? 家庭でその子に合った学習をサポートできる方法があります。 自分の子は、どのタイプかを知ることが大事です。 子どもが「学校の学び方が合わ …

スポンサーリンク

スポンサーリンク