仕事

ワタミ渡辺美樹氏の時給は14万5千円ってあんまりだ!

投稿日:

かつてのマスコミは、こんな人間を経営のプロ、経営者のヒーローのような扱いをして、持ちあげていました。
ブラック渡辺を成功者の象徴的な扱いをしていた報道関係者の社会的な責任は問われないのでしょうか?
マスコミは、本質を追及するのではなく、視聴率を上げて自分たちが稼ぐことが目的ですから、取り上げて終わり、報道を垂れ流すだけで責任はとりません。
マスコミもまた、競争社会に流されている一組織ですから内部から変えることは無理です。
マスコミへの責任追及もしていくべきです。

ワタミ創業者・渡辺美樹自民党参院議員「下流にいれば飯が食えなくなって野垂れ死にするしかない」、過労死遺族等に「不当な要求」「なめんなよ」と恫喝、20年後も「365日24時間、死ぬまで働け」のワタミでありたい

渡辺美樹氏談

「下流にいれば飯が食えなくなって野垂れ死にするしかない」
 「我々は自由主義を選んだんだから、自由主義社会にすべきで、それはイコール競争社会なんだから下流にいれば飯が食えなくなって野垂れ死にするしかない」
 「ひきこもりに三食届けるからひきこもる。飯を与えなければ這い出してきますよ。」

ワタミ創業者・渡辺美樹自民党参院議員「下流にいれば飯が食えなくなって野垂れ死にするしかない」、過労死遺族等に「不当な要求」「なめんなよ」と恫喝、20年後も「365日24時間、死ぬまで働け」のワタミでありたい

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-仕事

執筆者:

関連記事

21世紀の松下村塾「子ども起業家養成プロジェクト」でビジネスをはじめます!

また新しいアイデアが浮かびました。 最近目が覚めるのが早くて、今朝もあれこれ構想を練っていました。 21世紀の松下村塾に続いて、今考えている企画があります。 それは、子どもの起業です。 身近なところに …

知的障害の琴音さんは「自分の好き」を使って「自力で」就職

特別支援学校卒業後の進路はかなり難しい現実があります。 そんな中で、知的障害のある琴音さんは「自分の好き」を使って「自力で」はたらくきっかけを作ったそうです。 琴音さんは音楽が大好き、そして人も大好き …

優れた味覚生かしコーヒー豆焙煎 発達障害の15歳が開店

子どもの日に嬉しい話題です。 「ぼくができることから ぼくにしかできないことへ」 「水平線のように広く自由に生きたい」 素晴らしい! 群馬県桐生市小曽根町の岩野響さん(15)が、自家焙煎ばいせんしたコ …

「今日から社会人」って言葉、変じゃないですか?

「今日から社会人」って言葉。 では昨日まではなに人だったのでしょうか? あなたは生まれた時、なに人だったのでしょうか? 人は生まれたときから社会を変えられる、社会に影響を与えられる人です。 社会とは「 …

公開!これが「賞与が多い」トップ500社

実際にどんな企業で、どれぐらいの賞与が払われているのだろうか。 東洋経済オンラインは、『会社四季報』(東洋経済新報社)編集部と協力して、「2014年に賞与支給額が多かった」企業を調べ、その上位500社 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク
21世紀の松下村塾 教育相談無料