暮らし

長崎県の社会資源ガイドブック『つながらんば』の活用を

投稿日:

不登校やひきこもりになると、誰にも相談できなくて当事者はもちろん家族も孤立してしまうことが少なくありません。
当事者・家族だけでなんとかしようとして、不登校やひきこもりに向き合うことはいい方向には行かないケースが多いです。
家族だけでは客観的に現在の状況を認識する出来なかったり、相談相手がいないため孤独感と絶望感が心いっぱいになったり、当事者・家族の現状を悪化させてしまうことも多いです。
こんなときには信頼できる相談相手や専門性を持った支援が必要です。
そうはいってもどこに行けばいいのか、誰に相談したらいいのか分からなくて道に迷っている人もたくさんいます。
何でも言える相談相手や支援先を探すのは簡単なことではありません。
そんな時、不登校ひきこもり社会資源ガイドブック『つながらんば』を使ってみてください。
このガイドブックは長崎県ホームページ内「ひきこもりに関する相談機関等」でダウンロードが可能です。
ぜひ読んでみてください。
長崎県では、子ども・若者総合相談センター(ゆめおす)の支援機関マップもあります。
佐賀県では、相談・支援情報の一元化に向けての取組みを進めていて、スチューデント・サポート・フェイスもその中のひとつです。
鳥取県では、「ひきこもり対策」としてこちらのページがあります。
しかし、県内のすべての相談・支援機関等を網羅しているものではありません。
「まずどこに相談に行ったらいいのか」その時点で困っている人たちがたくさんいます。
総合的、横断的でさまざまな窓口をトータルでまとめた案内が必要です。
さらに「鳥取県のひきこもり対策について」どこに相談したら各機関と連携できるかという「一目で分かる地図」が必要です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-暮らし

執筆者:

関連記事

何故コロナだけをこんなに特別扱いしているのか、その科学的根拠が欠如している

テレビなどの報道で「専門家といわれる人」が「正しい情報で正しい行動を」といっていますが、正しい情報を伝えない報道機関こそ問題があります。 政府、自治体の間違った対応がパンデミックをつくっています。 コ …

今は「何もしない」ことが最高の行い「ひきこもる力」が必要なんです。

「こんなときなのに、自分にはなにもできなくて・・・」という人がいます。 今は「何もしない」ということが最高の行いなんです。 どこにも行かない、他人に会わないというのが最高の行いです。 その行いが、この …

『こころのチキンスープ』海に帰っていったヒトデは、心から喜んでいるさ

ある男が引き潮で波打ち際に取り残されたヒトデを一つ一つ拾い上げては海に投げ入れていました。 それを見て不思議に思った友人は、男に話しかけました。 「この海岸だけでも、何千というヒトデが打ち上げれている …

このどこがチャリティー番組なのでしょうか?

嵐5,000万円、森三中・大島1,000万円 24時間テレビの予算は総制作費が4億2000万円、CM収入合計が22億2750万円。 募金した人が、出演者のギャラを負担させられてる。 7月30日発売の「 …

鳥取県でも東宝ストアやあじそうでCOGCAで支払うと5%還元されます

10月1日から消費税が10%になりましたが、実質的に減税になる便利なカードがあります。 鳥取県ではSuicaやICOCAは使えないけどCOGCA(コジカ)があります。 東宝ストアやあじそうでCOGCA …

スポンサーリンク

スポンサーリンク