メディア

毎年ある時期になると「今年こそfacebookをやめよう」と思う

投稿日:2023年1月3日 更新日:


毎年ある時期になると「今年こそfacebookをやめよう」と思うときがある。
それは年末年始。

年末には「お世話になりました」、年始には「あけおめ ことよろ」。
そして「○○神社に行った」「今年のおせちは」って写真。
この連続投稿を見ると、今年こそSNSと縁を切ろうと思う。
このような投稿を見るたび(年末年始はfacebookは見ないようにしているけど)SNSがイヤになる。

年賀状は15年以上前にやめたし、年末年始の挨拶もしたことないし、もちろんこの寒い時期に神社に初詣なんか何年も行ってない。
いわゆる他人に合わせようとする、自分もやらないといけないんじゃないかという「特別感」が大嫌いなのです。
「みんながするから自分も」的な行為が大嫌いなのです。

みんなと同じように合わせると疲れる

2023年がスタートしましたが、私はこのような「特別感」があまり好きではありません。だから敢えてマイペースを守っています。
特に年末年始のざわざわした感じや焦り感「今年はこれに頑張ろう!」「○○をしなければ」的なイベントは落ち着きません。
なんだかみんな義務感でやっているような気がして、そんなところが好きではありません。
他人のペースやみんなと同じように合わせるとなんだか疲れます。

年末年始は好きじゃない

2023年のテーマは二つ。2022年からの進化「捨てる」「手放す」と「伝える」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-メディア

執筆者:

関連記事

スマホユーザーは、アプリを開く瞬間に「意志力」を使う

この記事、メディア集客の参考になります。 スマホユーザーは、アプリを開く瞬間に「意志力」を使う。これがそもそもめんどくさいの始まりで思考停止し、操作もそこで終了する。 アプリを開いた「瞬間」に「受動的 …

倉吉図書館では「戊辰戦争150年コーナ」で会津関連の本の特集

長州と会津、同時進行で読んでいます。 松陰先生と容保公とは関係ないけど、なんだか、今自分が生きていることに対してご先祖様の墓にお礼に行きたくなりました。かつて国のことを命をかけて本気で守ろうとした人た …

最近読んだ本と「ビジネス・経済」ジャンルでもっとも売れた本

最近読んだ本です。 ネット依存症のことがよくわかる本 (健康ライブラリーイラスト版) ネット依存症から子どもを救う本 脱ネット・スマホ中毒: 依存ケース別 SNS時代を生き抜く護身術! 節ネット、はじ …

ドラえもんとのび太君が長く愛され続けている理由

「ドラえもんの名言」を覚えていますか? これを読めば、なぜドラえもんとのび太君が長く愛され続けているのかが分かります。 ドラえもんのアイテムもその理由の1つですが、日常を素直な心で生きている2人の姿が …

前川喜平前文部科学事務次官の発言とマスメディア

まず確認しておきたいことは、メディアから流されるすべての情報は「各々の都合」によるフィルターを通して流されていること。 政府にとって不都合なニュースを流すと大手メディアも不利益を被ることも知っておくべ …

スポンサーリンク

スポンサーリンク