-
スマートハンディスキャナーPUP Scanがとっても便利です
2017/12/10 -暮らし
最近「OK Google」と言って、スマホでいろいろなことを調べるテレビCMをやってますよね。 GoogleドキュメントはWord に対応しているので、キーボード入力をしないで記事が書けちゃいます。 …
-
読み書き計算が苦手な子どもに役立つ基本のアプリ10が分かりやすい
2017/12/10 -教育
この平林ルミさんのサイト、とても分かりやすく整理して書いてあります。 あなたは何のために文字を書いていますか? 文字を書くことが目的ですか? 誰かに何かを伝えることが目的であって、書くことは「その手段 …
-
不登校やひきこもり支援について鳥取県行政へのご意見、ご要望をお受けしています
2017/12/10 -暮らし
鳥取県では3000万円の予算をつけて「不登校生徒等訪問支援、居場所づくり事業」を行っています。 実は、ある方を通じて不登校やひきこもりの支援に対する県民の声を県政に伝える機会をいただきました。 不登校 …
-
2017/12/09 -教育
今公教育に必要なのは、無償化ではなく公平化です。 まさか「教育は無料なんだからそれなりのことしかできないことを承知しなさい」ということが目的じゃないでしょうね。 無償化といったって、その費用を負担して …
-
他の自治体の真似をしたり予算を使って冊子を作ることが地方創生ではない
2017/12/09 -地域情報
やる気のない地方創生会議、交付金争奪戦と無駄遣いが地方をダメにしている。 補助金を目的にした地方創生が地方の主体性を奪っています。地方創生なんかやめた方が本気になります。 自治体は「地方創生交付金」と …
-
千代田区立麹町中学校が挑む教育改革「学校は何のためにあるのか、何のために勉強するのか」
2017/12/07 -教育
千代田区立麹町中学校が挑む教育改革。 どこの学校にも学校目標があり、めざす子ども像があります。 しかし、多くの学校ではそれとは真逆の指導をしています。 児童生徒に「させる」「従わせる」ことが目的となり …
-
大学入学共通テストの試行試験、採点者も迷う記述式で点数のバラツキ大きい
2017/12/06 -教育
大学入学共通テスト、試行試験が行われましたが、これ、ちょっと見てみたけどまったくやる気が起こりません。 時間制限なんかされたら不可能です。 こんな問題やってる高校生、そしてそれを勉強させている高校や塾 …
-
2017年12月10日(日)に「こども未来フォーラム~STOPいじめ」開催
2017/12/06 -教育
鳥取県ではいじめをなくすための取り組みとして、毎年「こども未来フォーラム~STOPいじめ」を開いています。 今年は12月10日(日)13時30分から鳥取県立生涯学習センター(県民ふれあい会館)で行われ …
-
サンタクロースっているの、いないの?やっぱりいたほうが楽しい
2017/12/05 -暮らし
8才(2年生)の子に「サンタさんにクリスマスのプレゼント頼んだ?」と聞いたら、ある女の子は「ひ・み・つ」、別の女の子は「まだ頼んでない」と答えました。さらに 私「じゃあ、誰に頼んでるの?」 子「お母さ …
-
2017/12/04 -教育
みなさんは、「勇者の旅プログラム」って知っていますか? こんな取り組みがあることを初めて知りました。 鳥取県でも気高中学校、鳥取市立逢坂小学校など3中学校区を推進モデル地域に指定して、認知行動療法を取 …