小学生がごんぎつねの気持ちを考える学習をする目的とは?

2017/10/31   -教育

小学校の『ごんぎつね』学習指導案では、授業時間11時間のうち半分以上の6時間が、「いたずらをするごんの気持ちを読み取る」「ごんを撃った兵十とその時のごんの気持ちを読み取る」といった「気持ちの読み取り」 …

「教員の長時間労働」を改善する方法はこれしかありません

2017/10/30   -教育

2017年8月18日、教員の長時間労働を考えるフォーラム「保護者の立場から考える!教員の長時間労働」が開催されました。 日本の学校教育は教師の長時間労働の上に成り立っているが学校だけではもう限界にも書 …

中邑賢龍さんの研究や活動の原動力は「世の中に対する怒り」がエネルギー

2017/10/30   -教育

このROCKETプロジェクト、「すごいな、うちの子も行かせたいな」って思っている親御さんも多いと思います。 彼はやっていることもスゴイですが、その考え方というか理念というか、それが根底にあって10年先 …

「小学生暴力最多10年で6倍 感情抑えられない」って、子どもはたまったもんじゃない!

2017/10/29   -暮らし

文部科学省が26日に結果を公表した2016年度の問題行動・不登校調査で「小学生暴力最多10年で6倍 感情抑えられず」とあります。 この結果を見て、「ああ、最近の子どもは大変だあ。」と思っている大人は多 …

豊田真由子のようなキレる人を落ち着かせるアドラー心理学

2017/10/29   -暮らし

「週刊新潮」の記事で報じられた豊田真由子氏の「このハゲーッ!」「ちーがーうーだーろーッ!!」という元秘書への罵声。その音声はテレビでも繰り返し流された。豊田氏は一連の騒動により自民党を離党し、今回の衆 …

日本の働き方改革 これからの時代に必要なのは「仕事を創る力」

2017/10/29   -仕事

仕事は時代の変化と共に変わります。なくなる職種もあるし、新しく産まれる職種もあります。 与えられた作業ならロボットでもできます。これからはロボットも考える力をつけていきます。 だから、ロボットに取って …

教員から黒染めをするよう強要「茶髪で生まれたら普通じゃないの?」

2017/10/29   -教育

髪の毛が生まれつき茶色いにも関わらず、教員から黒染めをするよう強要され、精神的苦痛を受けて不登校になったとして、大阪府立高校の女子高生が府に対して起こした裁判が、議論を呼んでいます。 髪の毛の色だけじ …

「マルティプルインテリジェンス理論」好きなことを思いっきりやることが大事

2017/10/28   -教育

学力とは何か? 学力はどうやって評価するのか? 子どもは何のために学校へ行くのだろう? 行かなければならないのだろう? 何のために勉強するのだろう? しなければならないのだろう? この疑問に明確に答え …

CAMPFIRE x LOCAL鳥取のキックオフイベントに参加

2017/10/28   -地域情報

約10年間の不登校を経験し、高校3年で起業した小幡くんが来るということとクラウドファンディングにも興味があって、CAMPFIRE x LOCAL鳥取のキックオフイベントに参加してきました。 「そのアイ …

学校に行っていない子たちからイノベーションが生まれる

2017/10/28   -教育

『不登校』を『不幸』にしない異才発掘プロジェクト「ROCKET」が素晴らしい!にも書きましたが、中邑賢龍さんの”異能”が育まれる環境についての中で語られていることをまとめました …

スポンサーリンク

スポンサーリンク