地域情報

鳥取県中部の温泉が被災者に無料開放

投稿日:

倉吉は昨晩は大きな余震はなく、ゆっくり寝られましたが、小さな余震は今朝もありました。。
我が家では昨日は風呂に入れましたが、断水や温水器などの故障でお風呂に入れない方がたくさんあります。
はわい温泉 翠泉さんも入浴料無料で解放されています。
中部には他にも日帰り温泉がありますので、家の防犯をしっかり確認して温泉にゆっくり浸かってはどうでしょうか。
避難所生活の方、どうぞ健康管理には気をつけてください。
がんばろう鳥取中部・倉吉!
自宅でお風呂がご利用できない方、湯命館も明日まで無料開放ですよ。

せきがね湯命館の温泉が復旧致しました。
ひとまず本日22時まで被災された方は、お風呂無料でご利用いただけます。
(お願い)
※本日は、一般入浴お断りしております。
※混雑を避けるため、避難所滞在の方、ご自宅でお風呂がご利用できない方に限定させていただきますことご了承くださいませ。
※通常営業は、25日(火)からを予定しています。
(今後の予定について)
10/22 18:00~22:00 限定:被災者の方限定で無料開放
10/23 13:00~22:00 限定:被災者の方限定で無料開放
10/24          休館:修繕・改修等
10/25 10:00~22:00 営業:通常営業の予定です。

せきがね湯命館の温泉被災された方はお風呂無料

はわい温泉 翠泉
本日も引き続き13時より無料入浴を行います!
どうぞご活用下さいませ!
10月21日の地震により中部地域ではまだ断水や濁りの場所もあるようです。
当館の大浴場を開放させて頂いております。
鳥取県中部域内の居住が分かるものをご持参頂くだけで【入浴料無料】でご利用頂くことができます!
お気軽にご連絡下さいませ。
※ご一報頂けると、スムーズにお入りいただけます。
はわい温泉 翠泉 ☎️0858-35-2200
(13時〜20時まで受付/最終入浴21時まで)

はわい温泉 翠泉も温泉入浴料無料開放
三朝温泉も元気ですよ~~!
バスも通常運航していますし、三朝町内は今日から小中学校の給食もはじまります。
普通の月曜日となにも変わりません。
三朝館さんの温泉も今日から3日間無料開放されますので、あったかい温泉に入りに行きましょう。
「三朝館」温泉無料開放のお知らせ。
10月24、25、26日の3日間 11時~16時まで鳥取県中部地区(三朝町、倉吉市、北栄町、湯梨浜町、琴浦町)にお住まいの方に限り入浴無料といたします。ただし、混雑時にはお断りする場合がございます。タオルなどはお持ちくださいますようお願いいたします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-地域情報

執筆者:

関連記事

鳥取県が花粉を出さないスギを開発 花粉症対策への効果期待

鳥取県林業試験場、スゴいじゃん! 長年花粉症で苦しんでいるので助かるなあって思います。 これもまた自分の身体との付き合い方なんですがね。 ただその杉と入れ代えるまでには何年かかるんだろ~? 3月~4月 …

「限界集落」?人口が減ってもなんの心配もいらない!

人口が減ってもなんの心配もいらない むしろそのほうが人間関係はよくなる 日本海新聞が、「幸せとは―人口減少社会の生き方 第5部」を連載しています。 鳥取県内には、このように生き生きとした暮らし方をして …

「ながらスマホ王国とっとり」を確立したイベント ポケモンGOとっとり

「ながらスマホ王国とっとり」を確立したイベントになりました。 ポケモンGOには危険が多いといわれながら、改善するどころかその範囲を拡大しただけで、県民にとっては迷惑な3日間でした。 こんな異様な光景は …

昭和30年~40年代の倉吉銀座商店街の街並みと倉吉駅のSL

上井駅から魚町までバスで10円だった時代。 クラウン模型店の展示プラモデルを眺め、タイヨーのエスカレーターで食堂に上がってオムライスとクリームソーダを食べたなあ。 帰りは倉吉駅から上井駅までSLに乗っ …

石破くんの「宿題」をまとめる話を聞きに行こう

石破くんからの「宿題」をまとめる日程が決まりました。 倉吉市では、この「宿題」人口減少対策及び地域活性化対策についての総合戦略を策定、推進するため「倉吉市未来いきいき創生本部」を設置し、これまでに4つ …

スポンサーリンク

スポンサーリンク