暮らし

やっぱりマイナンバーカードは作らないのが正解!

投稿日:2023年5月25日 更新日:

やっぱりこういうこと
こんなんばっかりやん。
まったく信用できへんよ!

他人の住民票が出てくる
他人の印鑑証明書が出てくる
他人の保険証番号と紐付け
他人の口座番号と紐付け
欠陥だらけのマイナンバーカード初めから信用してなかったけど、これ国民の利便性のために使ったんじゃないからね。
他に目的があって作ってるんだからね。
個人情報も全財産もまるごとパクられちゃうからね。
マイナンバーカードは作らないのが正解!

マイナポイント誤付与は131自治体172件 総務省調査の最終結果

別人にひも付け、173件=マイナポイント、133自治体―総務省

「マイナ保険証」のせいで高齢者の生活が「大崩壊」しかねない…その深刻すぎる理由

鳥取島根両県知事、それでもマイナカードを作れっていうのか?
それなら「安全が徹底確認されるまで両県ではマイナカードは作らない」「こんな危険なものは県民には推進しない」と言ってもいい。

マイナ、政府でチェックを 平井知事、トラブル続き苦言

マイナカードトラブル知事会がデジタル相に作業工程など求める

「ザルにもほどがある」 マイナカード登録トラブルで丸山島根県知事が国に苦言

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-暮らし

執筆者:

関連記事

ひとりじゃない!身近なところにあなたのことを見ている人がいる

仮面ライダーだってルフィーだってひとりじゃ生きられない。仲間がいるから生きていける。 何もしなくても誰かがボクのことを見ていてくれる。それだけで生きていける。 ルフィもこう言っています。 「おれは助け …

障害者と関わる場合に「失敗してはいけない」という遠慮もまた「障害」のひとつです

NHK発達障害プロジェクトの表題にある「誤解」という表現はちょっと違うと思います。 「誤解」ではなく「無理解」と言った方が近いと思います。 最近は障害の中でも特に発達障害がクローズアップされていますが …

まちづくりで人を変える“居場所”の力とは?

積極的不登校の子も、難しい課題を抱えて生きている子も、みんな安心できる生き生きと成長できる場があれば、「不登校」は不登校ではなくなり、「障害」も障害ではなくなります。 本来なら公教育の場である学校にそ …

コロナ対策にしても特別なことをしなくても普段から心がけていればいいことばかり

「マスクがない」「トイレットペーパーがない」 これは政府が統制すべきことではありませんが、コロナ感染予防のための一斉休校、外出自粛による影響に対する対策は政府が率先してやるべきことです。 近年急速に増 …

リニア新幹線ほど無駄、無意味なことはありません!

リニア新幹線ほどこんな無駄、無意味なことはありません! こんなもの必要ないどころか、日本に害を及ぼします。 電力確保のために原発が必要だって? もっと交通網が必要な地方はたくさんあります。 こんなこと …

スポンサーリンク

スポンサーリンク