暮らし

NHK職員の平均給与が1185万円! どうでもよくない!

投稿日:

NHK受信料は、血税と同じシステムである。
受信料の無残な使われ方が明らかにされているが、この問題を知っている国民、受信料負担者は少ない。
NHKと契約した覚えもないのに、知らないうちに受信料を払わされ、それがNHK職員となっている。
ホント、知らないって怖いよねえ。
われわれ視聴者が払う受信料は、NHK職員に贅沢をさせるためのものか。
一瞬、そう錯覚させたのが、NHKが発表した職員平均給与総額である。
なんと1185万円ももらっているのだ。
そのまんま東国原議員が、2013年3月21日の総務委員会NHK予算についての質疑に置いて「NHK役員報酬は総理大臣より多い3192万円」と追求した。
そのまんま東って、結構やるじゃないか!
NHKの決算報告を詳細にチェックした上での追求は気持ちがいい。
ちなみに、
年間予算 NHK平均給与額1185万
会長 3192万
経営委員長 常勤 3192万円
副会長 2770万円
専務理事 2420万円
理事 2256万円
常勤委員 1256万円
非常勤委員 506万円
経営委員長非常勤 633万円
代行 570万円
*内閣総理大臣 2720万円
*国会議員 1842万円

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-暮らし

執筆者:

関連記事

コロナの無症状者にマスクの着用を強制することは間違い!

こういう理由で、私はマスクをしません。 マスク着用はマナーでも礼儀でもありません! 意味のないことを強制するようなことは間違いです。 だれもが自分の行動は自分で決めていいんです。 「感染防御の手段とし …

子どもが大人を尊敬しないのは大人がつまらない毎日を送っているから

大人が楽しく生きている姿を見たら、子どもも「あんな大人になりたい!」って思います。 「あのおっちゃん、すごい!」って思います。 子どもが尊敬しないのは、大人がわくわくしていないから。 大人がつまらない …

弱者はなぜ文句を言わなければならないか

必読記事です。 これだけで何時間でも語れます。 ・不平不満を主張すること自体が、不平不満のある状況を解消する手段である ・不平不満を言って終わりにするのではなく、不平不満を解消する手段を見つけ、実行す …

新型コロナ特措法の「緊急事態宣言」とは? 市民生活にどんな影響がある?

コロナは人災。 その思いを強くした2020年でした。 「コロナ問題」は「菅内閣」と責任の擦り付けをしている自治体が引き起こした人災です。 国民に経済的に大きな負担をかけ、専門家が我慢を強いる精神論でコ …

食を通じた不登校生の安心安全な居場所づくりを行う「寄り添いを考える会」

不登校生の安心安全な居場所づくりを行う「寄り添いを考える会」、素晴らしい取り組みですね。 鳥取県でも不登校経験者が昨年12月から「おはなし会」という居場所作りを始めました。 学校に行かないことは、積極 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク