メディア

ネットメディアは、あくまでも人間が利用する「伝達手段」の一部である

投稿日:

SNSという場では、何気ない言動が人間関係のトラブルになることを学ぶ必要があります。
便利さと簡易さの裏で、思わぬ誤解を発生させる危険性があるということを学んでからSNSを利用すべきです。
それだけではなく、閉鎖された空間の中での人間関係のもろさを自覚して利用していく必要があります。
メディアは真実を伝えることはできません。
SNSも「自分」「あなた」というフィルターを通して発信した情報のほんの一部でしかないこと、その情報は受け取る側がいいように解釈することもできるという理解が必要です。
これは、頭で考えて分かることではなく、実際に自分が体験することを通してでなければ学ぶことは不可能です。
ネットメディアで拡散する時代だからこそ、これまで以上に「生の体験」「生の人間の関わり」が重要になっているということをすべての人が知る必要があります。
そして、意識的にその体験のできる場や時間を設定する必要もあります。
ネットメディアは、あくまでも人間が利用する「伝達手段」の一部であるということを常に意識しておくべきなのです。
「まじめだね」で傷つくことも… ネットマナー、教材に

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-メディア

執筆者:

関連記事

スティーブ・ジョブズ iPhoneの開発の真の目的とは?

さすが、スティーブ・ジョブズカッコいい! 夜になったら、通信機器を遮断して、読書や音楽鑑賞や家族団らんや勉強の時間にする。 スティーブ・ジョブズが子どもにiPhone やiPadを使わせなかった理由 …

今すぐ! コロナ報道が取るべき“戦時態勢”はこれだ!

良記事です。 一体いつからメディアがここまで落ちてしまったのだろう。 いつから報道機関が「自律」できなくなったのだろう。 今、日本のメディアは大衆を不安にさせる「煽り報道」ばかり垂れ流しています。 テ …

SNSに追い回せてていませんか?使いたいときだけに!

FacebookもSNSもネットニュースも見たいときに見ればいいんです。 太陽が昇ったら起きて暗くなったら寝ること 体を動かすこと 日光を浴びること 腹が減ってから食べること これが、一番人間らしい暮 …

子どもの写真はどんな場であってもアップすることはやめるべき!

子どもの写真をfacebookなどのSNSで公開する人が増えています。 自分の顔は出さないのに、モザイクもかけず子どもの写真を公開している保護者はとても多いですが、私も写真や動画の扱い方には注意がいる …

TV「サンダーバード ARE GO」レギュラー放送スタート

「サンダーバード ARE GO」 いよいよNHK総合で10月3日からレギュラー放送スタート開始! 特番ではなくレギュラー放送というのがいいです。 個人的にはCGよりも昔のあの人形、スーパーマリオネーシ …

スポンサーリンク

スポンサーリンク