仕事

9月26日 名古屋ビジネスセミナーの講師をしてきました。

投稿日:

ここで自分の主催しているビジネスセミナーの講師をしてきます。
同じ志をもった仲間たちとの懇親会も楽しみです。
はくと&新幹線で4時間です。
26日のビジネスセミナーの講師を無事つとめることができました。
(ホッ。)
参加者のみなさんがしっかり話を聞いてくださり、自身の体験なども交えた話も聞けて本当に楽しかったです。
私が普段やっていることの実演をしたところ分かりやすいと好評だったので、次回の東京セミナーでもやろうと思っています。
懇親会では普段は話していないことが「テーマ」となって、とても充実した時間を過ごすことができました。
より濃い、すばらしい話ができて、さらに元気になりました。^^
何事も、実践あるのみですね。
何事も です。
1に体力です。
元気がなければ、ビジネスでも稼げません。
翌日は、あのダイハツキャストのCMの撮影地のオアシス21に行ってきました。
185
SKE48の本拠地です。
「水の宇宙船」といって、屋上に大きなプールがあります。
この日は名古屋もとても暑かったのですが、水と風で気持ちがよかったです。
余談ですが、なんと地元の高校生にインタビューまでされちゃいました。
^^
鳥取から来たことを話すとびっくりしていました。
とても充実した2日間でした。

トップページ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-仕事

執筆者:

関連記事

障害者雇用で働くことができている理由は、自分の強みを発揮できる職種を選んだから

障害者雇用で安定して働くことができている理由、障害者雇用で働き始めた私が、過去を振り返りながら今思うこととは? ・自分の障害特性を含めて自己分析を納得するまで行い、自分の強みを最大限発揮できる職種を選 …

企業が採用選考で重視することはコミュニケーション能力がダントツで第1位

あなたは、ワクワクする毎日を送っていますか? 「企業が選考にあたって重視した点」は、「コミュニケーション能力」がダントツで82.8%で第1位。社員をする側に企業は、仕事を行う上でまず必要になるのがコミ …

過労死をなくすためには「業務量を減らす」か「人員を増やす」しかない

過労死防止法が2013年に施行され、今年で3年目になります。 ・脳・心臓疾患の労災認定(いわゆる過労死)の目安となるのは『80時間』を超過する時間外労働。 ・月80時間以上の時間外労働が状態かした職場 …

82歳のおばあちゃん“はっちゃん”が作る料理が並ぶ食堂、最高の生き方

はっちゃん、スゴイ! はっちゃんのようになりたい。こんな生き方が最高です。 こんなばあちゃんをめざしましょう! 「月に7万円の赤字なんだよ。 でも自分が楽しんで最高なんだよね。 喜んで帰ってもらいたい …

ユーチューバーよりもサラリーマンの方が楽して稼げます

小中学生のなりたい職業の上位にも顔を出すユーチューバーですが、ユーチューバーになると楽してお金儲けができるなんて大間違いです。 ユーチューバーって、めちゃくちゃ厳しい仕事です。 ユーチューバーというプ …

スポンサーリンク

スポンサーリンク