仕事

【2017年最新版】ひとめでわかる障害者雇用促進法と障害者雇用の現状

投稿日:

情報のひとつとしてシェアします。
これは障害者雇用促進法についての解説なので、こういう書き方になるのだと思います。
雇う方にも働く者にも、採用したり働く上での一定の「基準のようなもの」 も必要なことも分かります。
でも、昨日の「発達障がいのある方々の雇用事例研修会」でも感じたのですが、「障害者を雇う」とか「障害者として働く」 というのではなく、「その人個人の特性や強み、得意を活かす働き方」として考えていくべきだと思います。
「障害者」としてひとくくりに見るのではなく、「障害者枠」として雇用するのではなく、個人個人の適正に合った働き方と賃金を適正にしていくことが大事だと思います。
現実には、解決しなければならない課題は多いのですが、働く者も雇用する会社も意識を変えていく必要があると思います。
【2017年最新版】ひとめでわかる障害者雇用促進法と障害者雇用の現状

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-仕事

執筆者:

関連記事

社会のいう「人生のレール」から外れた人に冷たい日本社会

企業にとっても少子高齢化による職場での人材不足が課題ですが、社会のいう「人生のレール」から外れた人に冷たい日本社会。 労働人口を安価で増やすための非正規雇用は増えているものの、短期間で職場を離脱する人 …

日本人って弱い者いじめが好きな体質なのか?

これで、日本が豊かな国といえるのでしょうか? 国力が強くなっても、1人ひとりの幸福度が感じられなければなんにもなりません。 アベノミクスの効果なんて、ほんの一部の金持ちだけのためにあるようなモノで、一 …

教員の働き方改革が進まないのは学校現場の意識の問題が大きい

教師の働き方改革については場外でさまざまな意見や提案がされていますが、これまでも言ってきたように学校現場がやろうと思って行動すれば今すぐにでも変えることができます。 変えられないのは、変えようとする意 …

ワタミ渡辺美樹氏の時給は14万5千円ってあんまりだ!

かつてのマスコミは、こんな人間を経営のプロ、経営者のヒーローのような扱いをして、持ちあげていました。 ブラック渡辺を成功者の象徴的な扱いをしていた報道関係者の社会的な責任は問われないのでしょうか? マ …

好きなことだけをして生きていきたい 好きなことを仕事にしよう

好きなことを仕事にしたい、情熱を注ぎ込むことを仕事にしたい、好きなことだけをして生きていきたいと思っていても、実際はそれがすごく難しい。 ・・・と思いこんでいるだけなんですが。 それは、自分が本当に好 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク