健康

子どものこころ診療部セミナー本田先生の講演動画まとめ

投稿日:2017年5月11日 更新日:

前に本田秀夫教授による注意欠陥・多動性障害(ADHD)への支援と治療について、学習障害は他の様々な手段を使って補完できますについて書きましたが、本田先生の講演会の動画をまとめました。
本田先生は、「二次障害の予防」について周囲はどのように接すればよいかについて具体的な手立てを示しておられます。
「発達障害を”治す”とか、”普通”に”通常”に近づけるというアプローチはやめるべき」
「早くみつけて黒の予防をしてより魅力的な人間にする」
「療育はグレーを白にするためのところではなく、グレーを黒にしないための所だ」
そのために、まずは環境を整えたり周囲の人の関わり方を変えることが大事だということです。
本田秀夫「ライフステージに応じた発達障害の理解と支援」(市川手をつなぐ親の会)

2015年11月14日に開催された「子どものこころ診療部セミナー」


「ADHDの基本的理解」
講師:信州大学医学部附属病院子どものこころ診療部 篠山大明


「ADHDの支援・治療」
講師:信州大学医学部附属病院子どものこころ診療部 本田秀夫

2016年12月10日に開催された「子どものこころ診療部セミナー」


「キレやすい子どもの理解と支援~神経発達症の二次障害を中心に~」
講師:長野県立こころの医療センター駒ヶ根 副院長 原田 謙

本田秀夫先生のにじいろ子育ても、完全保存版です。
youtubeドクター本田のにじいろ子育て

実践!「本田秀夫先生のにじいろ子育て」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-健康

執筆者:

関連記事

「コロナバブル」の終焉、ワクチンの在庫一掃処分セールが始まった

ワクチンの在庫一掃処分セールが始まった。 倉吉市長自ら市内一斉放送でワクチン接種を呼び掛けていた。 政府、自治体がワクチン接種を進めるわけ。 ・コロナ騒動が続くのはお金が儲かるから。 ・コロナ患者受け …

福岡県の「思いやりワクチン」放映、これは酷すぎる!

福岡県の「思いやりワクチン」、これは酷すぎる! その効果も安全性も確かではな い、これが「大切な人を守る」方法なのか? 「よくわかっていない」のが事実。 ワクチン未接種者は「おもいやりがない」のか? …

鳥取県、予防接種法に基づく新型コロナウイルスワクチンの副反応疑い報告状況

鳥取県内の新型コロナウイルスの疑いによる死亡5人、ワクチン接種後の死亡10人、そのうちの5人は接種後3日以内、当日亡くなった人もいる。 鳥取県ではコロナによる死亡者よりもワクチンによる死亡者の方が期間 …

朝調子が悪くて起きられない起立性調節障害の治療法は未確立

不登校の子どもたちは、学校に行く時間になると、本当に頭やお腹が痛くなったりします。本当に!です。 昨日の夜には、はりきって(無理しすぎて)明日の学校の用意をしていますが、当日の朝になって急に頭やお腹が …

新型コロナウイルスの集団感染拡大について思う

政府もお粗末ならメディアもお粗末。 どちらも無策、隠蔽、パニックを煽るだけ煽って責任回避に走っているだけ。 素人でも考えられる対策を出して終わり? 政府の対応力のなさとメディアの情報操作、今回もまた典 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク
21世紀の松下村塾 教育相談無料