健康

子どものこころ診療部セミナー本田先生の講演動画まとめ

投稿日:2017年5月11日 更新日:

前に本田秀夫教授による注意欠陥・多動性障害(ADHD)への支援と治療について、学習障害は他の様々な手段を使って補完できますについて書きましたが、本田先生の講演会の動画をまとめました。
本田先生は、「二次障害の予防」について周囲はどのように接すればよいかについて具体的な手立てを示しておられます。
「発達障害を”治す”とか、”普通”に”通常”に近づけるというアプローチはやめるべき」
「早くみつけて黒の予防をしてより魅力的な人間にする」
「療育はグレーを白にするためのところではなく、グレーを黒にしないための所だ」
そのために、まずは環境を整えたり周囲の人の関わり方を変えることが大事だということです。
本田秀夫「ライフステージに応じた発達障害の理解と支援」(市川手をつなぐ親の会)

2015年11月14日に開催された「子どものこころ診療部セミナー」


「ADHDの基本的理解」
講師:信州大学医学部附属病院子どものこころ診療部 篠山大明


「ADHDの支援・治療」
講師:信州大学医学部附属病院子どものこころ診療部 本田秀夫

2016年12月10日に開催された「子どものこころ診療部セミナー」


「キレやすい子どもの理解と支援~神経発達症の二次障害を中心に~」
講師:長野県立こころの医療センター駒ヶ根 副院長 原田 謙

本田秀夫先生のにじいろ子育ても、完全保存版です。
youtubeドクター本田のにじいろ子育て

実践!「本田秀夫先生のにじいろ子育て」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-健康

執筆者:

関連記事

無症状でも「びょうき」になってしまうって?「コロアンティーナの大冒険」

子どもにも見てほしいアニメ 「コロアンティーナの大冒険」 ちゅうしゃってびょうきにならないためにうつんじゃないの? でもね、ちゅうしゃをうつとねつがでたりあたまがいたくなったりするんだって。 そして、 …

鳥取県コロナ関連の重症者6人、死亡者2人、島根県は重症者0人、死亡者0人

接触者を片っ端から検査すれば偽陽性者が増えるのは当たり前。 陽性者の属性には症状については何も書いてありません。 こっちの方が重要なんじゃないの? 57万人の県民の中で、わずか重症者6人、死亡者2人。 …

学校になじめない“異才”瑛士くんの『黒板に描けなかった夢』

2017年「行動の年」が始まりました。 今年やりたいことはたくさんありますが、こんな学びの場や機会を作ることが最大のミッションです。 これまでに出会った人や場をつなげて、それをなんらかの形にしていくこ …

そもそも薬には「副作用」でも「副反応」もない、影響があるだけ

これまでは一般的には薬の「副作用」と言われていたが、今回「新型コロナワクチン」については「副反応」という言葉が使われるようになった。 「副作用」でも「副反応」でもどちらでもいいが、本来薬には「副作用」 …

うつや双極性障害などの精神障害がもたらすプラスの能力

うつや双極性障害などの精神障害がもたらすプラスの能力が見直されています。 うつや双極性障害などの精神障害はマイナス、ネガティブな状態としてとらえられがちですが、過去の偉人や著名人など、リーダーとして優 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク