遊び

Royal Princess号に乗って神戸ベイクルーズ、人間ってすごいなあ!

投稿日:

昨日は町内会の旅行でRoyal Princess号に乗って神戸ベイクルーズを楽しんできました。
団体旅行というのはあまり好きではないのですが、同じ町内に住んでいる人たちの交流の機会としてとてもよかったです。
そして、いろいろなところに立ち寄りましたが、それぞれの場でいろいろな人たちがいろんな仕事をしてみんなで助け合っているんだなあと感じた一日でした。
やっぱり、人間ってすごいなあ!
昨日は町内会の旅行でRoyal Princess号に乗って神戸ベイクルーズを楽しんできました。
団体旅行というのはあまり好きではないのですが、同じ町内に住んでいる人たちの交流の機会としてとてもよかったです。
そして、いろいろなところに立ち寄りましたが、それぞれの場でいろいろな人たちがいろんな仕事をしてみんなで助け合っているんだなあと感じた一日でした。
やっぱり、人間ってすごいなあ!
神戸ベイクルーズ 船の紹介

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-遊び

執筆者:

関連記事

プラレールで制作した幾何学模様が素晴らしい

タカラトミーが発売・販売している鉄道玩具『プラレール』のレールを使って制作された…美しきジオメトリーパターン(幾何学模様)。 これはスゴイです。 ジオメトリープラレール、美しいです。 ビューティホー! …

大人に必要なのは子どもを「ほっとく」こと、幼少期はとことん遊ばせて

大人に必要なのは子どもを「ほっとく」ことです。 早期教育は子どもの持っている最強の武器である好奇心や主体性をどんどんつぶしていきます。 与えるだけの勉強では子どもは伸びない。 勉強の定義も大人が決める …

鉛筆だけで描かれた有名人のデッサン「キャンディーズ」を描いてみた

こういうのを見ると、自分も描いてみたくなります。ということで、描いてみたものがありました。 子どもの頃から絵を描くのがすきだったので。もう40年前のことです。 1978年4月4日の後楽園球場での解散コ …

夏休みは宿題なんかしないで、どんどん遊びなさい!

そもそも「~させる」「~してほしい」という考え方が間違い。 あと、「○○ちゃんもやってるから、やらせたい。」 これも最悪。 子どもを上からの支配によって縛るのが最もいけません。 他人が何をしているかな …

2015年4月に開館した私設博物館がカッコいい

コレクションを展示できるこんな空間を作ってみたいです。 館内には、後藤さんが集めた特撮やアニメ、漫画グッズなど1万点以上が、所狭しと展示されています。 http://dot.asahi.com/dot …

スポンサーリンク

スポンサーリンク
21世紀の松下村塾 教育相談無料