遊び

大人に必要なのは子どもを「ほっとく」こと、幼少期はとことん遊ばせて

投稿日:

大人に必要なのは子どもを「ほっとく」ことです。
早期教育は子どもの持っている最強の武器である好奇心や主体性をどんどんつぶしていきます。
与えるだけの勉強では子どもは伸びない。
勉強の定義も大人が決めることではなく、子ども自らが決めたらいい。
自分で考える力を身に付けるには、遊びが欠かせない。遊び方は何をしても自由。
枠にはめるな、枠にはまるな!
遊べ、遊べ、遊びまくれ!

小さいときに、どれだけ熱中体験をしてきたか。実はそれが頭のいい子を育てる最大の条件だったのです。
気づいたら時間を忘れるほど何かに熱中していたという経験は、誰にでもあると思います。子どもにとってそれは何かと言えば、「遊び」です。
「遊びとは子どもがイキイキとしている状態を指します。楽しいから、ずっとやっていたい。もっと上手にやってみたいなど、子どもの心と身体が一緒に動き、夢中になっている状態こそが、『遊んでいる』なのです。熱中しているときに見たもの、聞いたもの、触れたものを子どもはよく覚えています。

頭のいい子に育てたいなら、幼少期はとことん遊ばせて

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-遊び

執筆者:

関連記事

室内に多くの子どもが集まる学童保育や保育園はよくて公園での外遊びは駄目!

「室内に多くの子どもが集まる学童保育や保育園はよくて公園での外遊びは駄目!」 なんなんこれって? 子どもたちにどう説明するん? これもまた「規則だからダメ!」「決まっていることだから」で押し通すん。 …

林亮太さんの色鉛筆画がスゴすぎる!

これって、全部写真だと思っていました。 全て色鉛筆だけで描かれているって、信じられますか? スゴすぎます。 作者は東京都を中心に活動されている色鉛筆画家の林亮太さん。 海外でも大絶賛!日本人のリアルな …

子どもがゲームばかり(じゃないですが)していたらどうするか?

「うちの子は何もしないでゲームばかりしている。困ったものです。」にも書きましたが、いったい何に困るのでしょう。 親はゲームをしているわが子を見ると何が不安なんでしょう。 ちょっとそのことを考えてみまし …

父ちゃんのコレクションは「ゴミ」なんかじゃない!

この番組の趣旨は、家庭の不用品を処分するというもの。昨今話題の断捨離を意識してるんだろう。ところが、所有者本人でもないのに、勝手に家族が「実はいらないものがあるんです~」という流れになってしまったシー …

2015年4月に開館した私設博物館がカッコいい

コレクションを展示できるこんな空間を作ってみたいです。 館内には、後藤さんが集めた特撮やアニメ、漫画グッズなど1万点以上が、所狭しと展示されています。 http://dot.asahi.com/dot …

スポンサーリンク

スポンサーリンク