教育

面白い計算問題の面白さは やってみたら分かります

投稿日:

面白い計算。
やってみたら分かります。

1÷81=
1÷8181=
1÷818181=

これもやってみたら分かります。
さらに、Googleで「1÷81」などの式を入力するともっと面白いです。

1×1=1
11×11=121
ですが、
111×111=?
1111×1111=?
11111×11111=?

こんなネタ、いろいろありますよ。
学校では教科書で教えることが基本ですが、教科書が全然面白くないです。
でも授業の導入を工夫したら楽しく学習できます。
電卓やPCを使ってもいいですが、実際に手書きでやってみると計算力もアップしますよ。
自分で問題を作ってみるのもいいですね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-教育

執筆者:

関連記事

鳥取県内の3中学校校内にサポート教室を試験設置へ

2018年度の鳥取県の中学校の不登校生徒数は486人 相談室・保健室には登校できるが教室には入れない生徒は117人 この他に公設の支援センターや民間のフリースクールに行っている生徒がいる。 そして、残 …

今年は学びの改革元年、学びのスタイルの自由化が広がっていく

今年は学びの改革元年になります。 学びのスタイルの自由化が広がっていきます。 以前は、どちらかというとメディアの方が情報を先行していましたが、この度のコロナショックによって国も自治体も情報発信に努めて …

「倉吉市立小・中学校の適正配置等について」徹底的に議論をしていくこと

2月6日に行われた倉吉市民シンポジウム「倉吉市立小・中学校の適正配置等について」の概要がアップされています。 「活発な議論が行われた」とありますが、シンポジスト中心の話し合いに終始し、時間も短くて活発 …

「不登校は不幸じゃない2018in鳥取県」を開催しました

8月19日に「不登校は不幸じゃないin鳥取県」を開催しました。 今回の琴浦町での開催は、高校生の男の子が「やりたい!」っていったことから実現しました。 彼のその一言がなかったら今日の出会いはありません …

学校卒業後の就労まで見据えた特別支援が重要

一人ひとりを大切にする教育のためには、就学前の子どもから学校以外の学びの場は絶対に必要です。 社会参加の形も一人ひとり違います。 それを実現できる社会を作っていきたいです。 明蓬館高等学校は、障害者雇 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク