暮らし

改正児童福祉法と児童相談所による子供の拉致まがいの一時保護を考える

投稿日:

6月14日に児童虐待へ司法の関与を強化した「改正児童福祉法」が参院本会議で全会一致で可決、成立しました。
児童虐待、家裁も関与へ 改正児童福祉法など成立
これにより、家裁の「お墨付き」を得て、児相が保護者の同意なしに子どもを引き離して児童養護施設などに入れる。保護者が子どもに近づかないように家裁が出す「接近禁止命令」の範囲が広がることになりました。
この法律は、児童虐待が増えていることに対し、保護者とのトラブルを回避するために児相の権限の強化を目的として改正されたものですが、その一方で懸念されることがあります。
それは、児童相談所による拉致まがいの子どもの一時保護です。
なぜ児童相談所による拉致まがいの一時保護が起こるのか。
児童相談所による子供の拉致まがいの一時保護の実態と対応方法について、こちらにまとめてあります。
児童相談所による子供の拉致まがいの一時保護の実態と対応方法
児相の権限の強化の裏で、知らないところでこのようなことも起こっていることを知ったうえで、法律の在り方やその解釈の問題点も同時に考えていく必要があります。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-暮らし

執筆者:

関連記事

これからの世代って年金っていくらもらえるのか?

消えた年金問題も発覚当初は騒がれましたが、今はうやむやにされ、問題もなかったことになっています。 結局、「分かりませんでした」で終わっています。 そもそも国民を騙してお金を奪い取ろうと考えている連中が …

やっぱりマイナンバーカードは作らないのが正解!

やっぱりこういうこと こんなんばっかりやん。 まったく信用できへんよ! 他人の住民票が出てくる 他人の印鑑証明書が出てくる 他人の保険証番号と紐付け 他人の口座番号と紐付け 欠陥だらけのマイナンバーカ …

社会の偏見や無理解のために「ひきこもり」を隠さなければならない

社会の偏見と無理解によって「ひきこもり」だと打ち明けられない風土があります。 様々な支援機関ができていますが、相談窓口に行くことができないのはそのような世間の風土によることも大きな要因です。 不登校も …

「みんな違っていい」といいながら「普通」に支配されて自分を生きていない

世の中に排除するシステムが拡大していく理由。 そのひとつが今、「社会の刑務所化」が急速に進んでいるためです。学校も刑務所と似たような場所になりつつあります。 「理不尽な校則の強要」「みんな同じにしなけ …

2023年のテーマは二つ。2022年からの進化「捨てる」「手放す」と「伝える」

毎年初日にその年のテーマを決めていますが、2023年のテーマは二つにしました。 1つ目は、2022年の「断」をさらに進めて「捨てる」「手放す」。 2つ目は「伝える」。 2022年のテーマは「断」「本気 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク