暮らし

改正児童福祉法と児童相談所による子供の拉致まがいの一時保護を考える

投稿日:

6月14日に児童虐待へ司法の関与を強化した「改正児童福祉法」が参院本会議で全会一致で可決、成立しました。
児童虐待、家裁も関与へ 改正児童福祉法など成立
これにより、家裁の「お墨付き」を得て、児相が保護者の同意なしに子どもを引き離して児童養護施設などに入れる。保護者が子どもに近づかないように家裁が出す「接近禁止命令」の範囲が広がることになりました。
この法律は、児童虐待が増えていることに対し、保護者とのトラブルを回避するために児相の権限の強化を目的として改正されたものですが、その一方で懸念されることがあります。
それは、児童相談所による拉致まがいの子どもの一時保護です。
なぜ児童相談所による拉致まがいの一時保護が起こるのか。
児童相談所による子供の拉致まがいの一時保護の実態と対応方法について、こちらにまとめてあります。
児童相談所による子供の拉致まがいの一時保護の実態と対応方法
児相の権限の強化の裏で、知らないところでこのようなことも起こっていることを知ったうえで、法律の在り方やその解釈の問題点も同時に考えていく必要があります。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-暮らし

執筆者:

関連記事

中学生が手作りマスク600枚を甲府市に寄贈、これ買い取ったらいい

滝本さんは人の役に立ちたくてマスク作りに頑張って、自らの意思で「寄付」したことなのでそれはそれでいいと思います。 この子の行為は本当に素晴らしいと思います。 感動的な美談としてあちこちで取り上げられて …

2016年5月25日に成立した「発達障害支援法」改正のポイント

「発達障害特別措置」の申請について、「個別の指導計画」や「個別の教育支援計画」の有無についても書くことといいましたが、2016年5月25日、発達障害者支援法の改正案が参院本会議において全会一致で可決、 …

豊田真由子のようなキレる人を落ち着かせるアドラー心理学

「週刊新潮」の記事で報じられた豊田真由子氏の「このハゲーッ!」「ちーがーうーだーろーッ!!」という元秘書への罵声。その音声はテレビでも繰り返し流された。豊田氏は一連の騒動により自民党を離党し、今回の衆 …

なんでこんなものを買ってしまったのだろってありますよね!?

買い物カゴを使うだけで消費者は平均して2倍の買い物をする。 カゴの使用増えると、平均売上げまったく同じように上昇する。 便利だから、快適だからの裏には危険なことが潜んでいます。 特価品、限定品、セール …

2022年のテーマ「断」、今年もそれを実行できた一年だった

2022年のテーマは「断」「本気」で「断つ」としていましたが、今年もそれを実行できた一年となりました。 サブテーマは「自由」「捨てる」「身軽」「適当」。 脱力、脱常識、脱情報、脱普通、あるがまま、あり …

スポンサーリンク

スポンサーリンク