社会問題

4知事が仕切る緊急事態宣言で首都圏の悲劇。日本崩壊はここから始まる

投稿日:

当初西村大臣が言っていた緊急事態宣言解除の条件である新規陽性500人を下回っているのにいっこうに解除されません。
いったいなんのための目標値だったのか?
人出は減っていない、首都圏ではむしろ増えているけど陽性者は減っている。
つまり、外出自粛と陽性者数は無関係です。
今となっては、ロックダウンや緊急事態宣言による外出自粛や時短営業がコロナを収束できるかというと、疑問だらけです。
というか、効果はないといった方がいいです。
いま本当に緊急事態なのは事業者と子供たちです。
緊急事態宣言によって、街中に失業者が溢れて自殺がたくさん出ることはわかっているし、ストレスから子どもの精神的ダメージや自殺は倍増しているのです。
そして、時短協力金一律6万円というのはあまりにも不公平感がある。
国や自治体には、飲食店を「犯罪者」扱いして罰金をとるのではなく、納税額や店舗の売り上げ、従業員数などの個々の実情に応じた対応が必要。
少なくとも、店舗の規模による家賃や従業員の給料の相応の補償をすることが必要。今のようなことを続ければ、さらに倒産や失業者を増やすことになる。
4知事が仕切る首都圏の悲劇。日本崩壊はここから始まる

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-社会問題

執筆者:

関連記事

「発達障害」という概念を強く疑わなければいけない理由

いじめ研究の第一人者・内藤朝雄さんが「発達障害という概念を強く疑わなければいけない理由」について書いています。 診断数が急増し発達障害ブームとも言える中、この概念をどう捉えればよいのか。 発達障害とい …

仮面ライダースナックが社会問題になった時代

カード集めって男子の本能なのだと思います。 うちの近所の公園にも捨てられた袋が山積みになっていました。 学校でも「袋を捨てないように!」という指導がありましたねえ。 私が生徒指導担当なら、「袋は公園に …

権力を持った社会的立場の強い者が弱い者を強大な力で支配する日本社会の構図

息子さんが悪質危険タックルを受けた奥野康俊さん、今も巨大組織と闘い続けています。 これは、日大だけの問題ではなく、日本社会のあらゆるところに蔓延している、権力を持った社会的立場の強い者が弱い者を強大な …

児童虐待 届かぬ通報 児相転送前に切る

国や自治体が本気じゃない、相談機関が機能していないというのも確かです。 人手が足りていない、忙しいなどとという理由で片づけられる問題ではありません。 しかし、国や自治体の対応を待つだけではなく、住民の …

いじめ自殺を隠蔽するとき、教育者が必ず口にする異常な論理

茨城県取手市で起きたいじめ自殺事件と、それを隠蔽しようとしたと考えられる教育委員会のふるまい。 まずは、この件に関しては、「いじめ自殺ではなく、学校制度による殺人事件である」という認識から始める必要が …

スポンサーリンク

スポンサーリンク
21世紀の松下村塾 教育相談無料