テクノロジー

17歳の社長が一家に1台の木製ロボット「HACO」を開発中!

投稿日:

ここにもスゴイ人がいます。
17才の若者が「人間同士のように情報をやり取りできる端末を創る」と株式会社Yokiを設立してロボを開発。
話を聞くだけでもワクワクしてきます。
もっと知りたくなります。
もっと見たくなります。
HACO、3万円代で販売するそうです。
欲しくなりました。

画面に依存しない情報端末をつくる。
シンプルで使っていて楽しくなれる情報端末をつくる。
操作される前に能動的に動ける情報端末をつくる。
私たちは、このような情報端末をロボットをとおして現実のものにします。
これが株式会社Yokiのミッションだ。

社長は17歳! 次世代の情報端末はパーソナルロボット! 「一家に1台」の木製ロボットを開発中

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-テクノロジー

執筆者:

関連記事

遠隔授業をより簡単にする情報とツール「家から教えよう」

オンライン教材に続いてICT企業各社からいろいろなオンラインツールが提供されるようになっています。 オンラインで遠隔授業をすることが目的ですが、ディスカッションをサポートする、オンライン上で一緒に休憩 …

小保方晴子さんの発見は真実だった事が証明された?

「STAP現象」が存在した事が報告され、小保方晴子さんの発見は真実だった事が証明されたらしいです。 「STAP細胞と全く同じ物ではないが、STAP現象とされる細胞の初期化は実在した」というもので、ST …

FabLabとっとり・倉吉・米子で3Dプリンターが無料で使えます

昨日は、FabLabとっとりで3Dプリンターでペンケースを作りました。 3Dモデリングデータ作成&基礎操作セミナーの2回の講座を1日で受講しました。 参加者は私1人だけでしたので、3Dプリンターの操作 …

機械化 小松崎茂の超兵器図解 圧巻です!

好きなイラストレーターもたくさんいますが、 その1人が小松崎茂さんです。 戦闘機などのプラモデルの箱のイラストを書いている人で、 タッチが大好きで気に入っています。 昨年、「機械化 小松崎茂の超兵器図 …

Skype今すぐビデオ会議、ZOOMよりも使いやすそう?

Skype今すぐビデオ会議、ZOOMよりも使いやすそうです。 会議のリンクをワンクリックで生成し、それを出席者に送って、出席者らはURLをクリックするだけで利用できる。 Skypeを入れてなくてもすぐ …

スポンサーリンク

スポンサーリンク
21世紀の松下村塾 教育相談無料