テクノロジー

小保方晴子さんの発見は真実だった事が証明された?

投稿日:

「STAP現象」が存在した事が報告され、小保方晴子さんの発見は真実だった事が証明されたらしいです。
「STAP細胞と全く同じ物ではないが、STAP現象とされる細胞の初期化は実在した」というもので、STAP細胞の有無については確実ではないようですが、今後STAP細胞の存在についても明らかにされていくと思いますし、小保方さんの説が正しかったことに一歩近づいた報告なのではないでしょうか。
小保方さんの研究者としての復帰にも期待したいです。
小保方晴子さんの発見は真実だった事が証明された? 
多能性を持つSTAP現象と同じ研究結果
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/2e389bc3495d47bf3c98c038029a2546

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-テクノロジー

執筆者:

関連記事

人類が生き残るために生み出されたもの

Youtube、eラーニング、eスポーツ、リモートワーク、ネット通販、ネットオークション、携帯電話、SNS、インターネット。 これらは人類が生き残るために生み出されたのかもしれない。 科学技術は便利で …

コメ作りにIT(情報技術)を活用

農家の皆さんのおかげで、私たちは毎日美味しいものを食べることができています。 食は命の源ですから、国民すべての人たちが日本の食を守っていかなければなりません。 スマホで葉っぱを直接販売している農家のお …

ディスレクシア音読指導に使えるアプリを紹介します

昨日の保護者の会でディスレクシア音読指導アプリを教えてもらいました。 「ディスレクシア」は学習障害のひとつのタイプで、文字の読み書きに困難があり、学業不振や二次的な学校不適応などが生じます。 この単音 …

理化学研究所の小保方さん、ねつ造報道もねつ造?

小保方さん:「画像データ捏造の必要ない」 コメント全文  新たな万能細胞「STAP細胞」作製を報告した論文の画像などに疑問が指摘されている問題で、理化学研究所の理研発生・再生科学総合研究センター(CD …

子どもの方がタブレットの使い方を知っているから教員が知らなくてもいい

学校でのタブレット端末の使用は少しずつ増えていますが、学校への持ち込みは簡単ではありません。 「学校備品としての導入」ではなく「個人の端末の持ち込み」です。 ノートと鉛筆が使いやすいのであればそれを使 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク