暮らし

負けたら終わりじゃなくて やめたら終わりなんだよ

投稿日:

昨日の起業家ゼミで株式会社リアルコーディネートの林直樹さんの話を聞きました。
いろいろな経験に基づく具体的で実践的な内容だったので、仕事にも生き方にもとても刺激をいただいて帰りました。
話を聞きながら、今自分のやっている活動のすべてがつながっていることを再確認できました。
また、仕事での営業の際の集客、人間関係作りのおいても大切なことが勉強になりました。
講演の終わりにはSEAMOの「Continue」という歌を聴きました。
本当に勇気が持てる歌です。
「負けたら終わりじゃなくて やめたら終わりなんだよ
どんな夢でもかなえる魔法の言葉 それは続けること」


そして、昨日参加されたさまざまな業種の方たちと知り合うことができたのも大きな財産になりました。
またこのような機会がありましたら、ぜひ参加したいです。
松崎のたみさん、素敵な場所を提供していただきありがとうございました。ごちそうさまでした。
林さん、参加されたみなさん、企画していただいた鳥取県信用保証協会の担当者の方、ありがとうございました。
ゲストハウス&カフェたみ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-暮らし

執筆者:

関連記事

リニア新幹線よりも全国の鉄道網を高速化が先

リニア新幹線は必要ない。 その費用で全国の鉄道網を高速化したほうが地方のためになる。 企業進出も増えていく。 地方創生で最も即効性と効果のある方法が、地方の法人税を下げること。 都市部の法人税の半分に …

鳥取市でも新型コロナウイルスの感染者が発生したが学校は継続

鳥取市でコロナウイルス感染者が発生したために鳥取県内、鳥取市内の学校開放施設の利用は中止になっていますが、現段階では学校は休校にはしないようですね。 鳥取市で発生したコロナウイルス感染症患者の濃厚接触 …

岩手県一関市「みんなのマスクプロジェクト」手づくりマスクを買取して市民に無料で配布

小中学生が手作りマスクを自治体や病院などに寄贈しているニュースを聞いたときに、このマスクは自治体が買い取ったらいいと思っていました。 岩手県一関市が手作りマスクを買取り、無料配布する「みんなのマスクプ …

本田秀夫さんの講演会「改めて『発達障がい』とは何か考える」

本田秀夫さんの講演会が一般公開されています。 ・社会は変わってきているのに、義務教育期間の小中学校は元の状態に戻そうとしている。 ・環境や子どもへの関わり方、対応を変えることが重要なのに、依然として子 …

「HSC」にとって学校ほど過酷な社会はありません

そもそも「HSC」にとって、学校ほど過酷な社会はありません。大人であれば、対人関係が苦手であったとしても、それをさほど必要としない働き方を選ぶことができます。しかし、学校という場は全員が同じでなければ …

スポンサーリンク

スポンサーリンク