「 投稿者アーカイブ:azbooks 」 一覧

職業は画家・アーティストという、濱口瑛士くんは学校には通っていません

2018/01/12   -仕事

濱口瑛士(えいし)くんという職業は画家・アーティストがいます。 学校には通っていません。 小学6年の時に不登校になった理由はいじめで、中学ではいじめはなくなったものの、授業にはついていけず、学校はほと …

京都府舞鶴市内の不登校の中学生が悩みなどを若者同士で語り合える会を開く

2018/01/12   -教育

京都府舞鶴市内の不登校の中学生が、学校生活や進路、人間関係の悩みなどを若者同士で語り合える会を月1回、市内で開いています。 親の会ではなく、中学生自ら行っています。 不登校の中学生が「語り場」開く 京 …

生きる力が弱いことを「自己責任論」や「自助努力論」で片付けてはいけません

2018/01/09   -教育

貧富の差による「学力格差」については改めて取り上げる問題ではありません。 「学力」の定義をどうするかという問題もありますが、ここでいうのは学歴による格差のことを言っているのだと思います。 大事なことは …

子ども向けプログラミング教材はネットで無料で簡単なのがおすすめです

2018/01/08   -アプリ

この記事を読む前に、まずこちらの面白い無料ゲームアプリを見てください。 これ、子どもよりも大人の方がハマるかもしれません。 こんなアプリ、どうやって作るんだろうって興味を持ちませんか? プログラミング …

学校の勉強や仕事もゲーム化したら面白く取り組める

2018/01/08   -教育

小学生の子どもが遊んでいるゲームタイトルのランキング 1位「フォートナイト」 2位「Minecraft」 3位「あつまれ どうぶつの森」 なぜ子どもも大人もゲームにハマるのか? でも、学校の勉強や仕事 …

相撲界の問題は社会構造そのものが象徴的に出ている事案です

2018/01/06   -暮らし

彼は弟子を守るために行動しただけで、何の落ち度もないですよ。 彼がこういう態度になったのは相撲協会の対応のせいでしょ。協会の対応に対する処罰はないの? 組織の対面を守るためによってたかって貴乃花をいじ …

「小1プロブレム」も「中二病」も子どもの問題ではなく大人の問題です

2018/01/04   -教育

「小1プロブレム」とか「中二病」とか、子どもの問題ではなく大人の問題です。学校の都合で子どもを縛りつけようとするからダメなんです。 学校が子どもがワクワクするような場になればそんな問題など起きません。 …

仮面ライダーに変身するためには3つのものが必要です

2018/01/04   -遊び

仮面ライダーになる方法って知っていますか? 変身するためには3つのものが必要です。 1つめに必要なものは「勇気」。 正義を守るために、どんな悪にも立ち向かうために絶対に必要なものが「勇気」です。 2つ …

2018年は「創造の年」、これまで以上に自分で好きなことをやっていく年に

2018/01/03   -暮らし

2018年がスタートしましたが、私はこのような「特別感」があまり好きではありません。 特に年末年始のざわざわした感じや「今年はこれに頑張ろう!」「○○をしなければ」的なイベントは落ち着きません。 なん …

学校に行かないで活躍している人はたくさんいる「事実」にもっと目を向けよう

2017/12/31   -教育

今年もいろんな人に出会っていろんなことを話しました。 不登校や障害のある子どもたちや保護者の方たちとの関わりも続けています。 そして、今年から「自由な学びの場」である私塾も始めました。 教員を退職して …

スポンサーリンク

スポンサーリンク