教育

発達凸凹男子12才、学校がキライだった僕がホンネで語る「理想の教育」論

投稿日:

公立の学校はどの子も1つの方法で、まとめてやろうとしちゃう。
成績表はカンケーない!学校は学びの門が1つしか開いてない!
勉強が「キライ」と「苦手」と「つまらない」は、それぞれ(理由が)違う。「苦手」は内容が難しいんだけど「=キライ」とは限らない。「つまらない」は、簡単すぎて興味が持てない、とか。「キライ」はね、得意なことでもなるよ。
「勉強がつまらない」のは、多分ずっと同じステージのダンジョンで、レベル上げしてるのと同じだからだと思う。
授業中ねり消しつくったり、教科書の偉い人にヒゲ描いてるのはもう教え方が悪い!
学校はまず、楽しく学べるというのが一番大切だと思う。おれの「理想の学校」は、学年じゃなくてレベルで分ける。
仕事とかで忙しくても、やっぱり親は子どもと話す時間を作ってあげて欲しい。時間は10分、15分でいいから、相談時間を毎日つくる。
楽しかったことも、嬉しかったことも。それでもう、話す事が尽きたら「一緒にマリオカートやろう」でもいい。ゲームを親と一緒にやるのは、おれ、一番楽しいんだよ。

現在の日本の教育制度や、同世代の子ども達や親達に伝えたいことを、正直者の12才の男の子が語っています。
社会の時間は諭吉にひげを描く。
国語の時間はパラパラまんが。
好きなことでも「やらされる」とキライになるし、キライなことでもやり方次第で楽しくなる。
ゲームだって同じこと、何度もやっていたらつまらなくなる。
でも自分にあったレベルをクリアしたいときは夢中になるし、達成感はハンパない。
これは勉強だって同じこと。
自分の意思で選んで学べたら、子どもたちはもっと学校や勉強が好きになる。
「やらされること」ほどつまらないことはありません。
だから、自由な学びの場を創りました。
【発達凸凹男子、12才】学校がキライだった僕がホンネで語る「理想の教育」論!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-教育

執筆者:

関連記事

9月1日がどんな日か、子どもたちからのメッセージを聴いてください

学校の再開をどうする、9月入学まで言い出す人たちまで出てきました。 大人たちは9月1日がどんな日か知っていますか? 9月1日に、日本で何が起こっているか知っていますか? そこに子どもたちの声があります …

米子不登校・ひきこもりの親の会「つながろう会」の9月例会に参加

昨日は米子であった不登校・ひきこもりの親の会「つながろう会」の9月例会に参加してきました。 今日もいっぱい聴いて、いっぱい話して帰りました。 学校以外にもいろいろな選択肢があります。 進路にしてもいろ …

鳥取県教委の提案している「教員の働き方改革プラン」って改革でもなんでもない

今日は鳥取県教育研究大会に参加しました。 その中で県教委から「学校業務カイゼン活動と教員の働き方改革」についての説明と提案がありました。 はじめに担当者から「この鳥取県版 学校業務カイゼン活プラン、校 …

あなたは「性行為は早すぎるよ」と明確な理由がいえますか?

今日は、倉吉未来中心で行われた「生きるためのこころ(性)の教育」という思春期保健対策講演会に参加しました。 講師は、東京医療保健大学医療保健学部 看護学科准教授の渡會睦子(わたらいむつこ)さん。 渡會 …

「不登校生動画選手権」ってバカにするな「不登校経験」は売りものではない!

「不登校」に関する情報を発信しているある団体が「不登校生動画選手権」という「不登校経験」のTikTok動画投稿を募集している。 最優秀賞には賞金10万円を贈呈するとのこと。 自身の体験を募集して発表す …

スポンサーリンク

スポンサーリンク