健康

福岡県の「思いやりワクチン」放映、これは酷すぎる!

投稿日:2021年10月12日 更新日:

福岡県の「思いやりワクチン」、これは酷すぎる!
その効果も安全性も確かではな
い、これが「大切な人を守る」方法なのか?
「よくわかっていない」のが事実。
ワクチン未接種者は「おもいやりがない」のか?
これは強制にならないのか?
これではさらに不平等と不利益を拡大するだけだと思う。
「大切な人を守るために」できることはもっと他にある。

#思いやりワクチン 「親子」篇 15秒

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-健康

執筆者:

関連記事

PCR検査では何もわからないのに大騒ぎしているおかしさ

何もわからないPCR検査で大騒ぎ。 無症状で元気ピンピンでも陽性になったら大病、死に至る病だと判断される。 陽性者に接触したら2週間も隔離される。 PCR検査で、症状のない人の検査をすることは、まった …

医療従事者を守らなければ最悪の場合「命の線引き」も

この状況下において、「自分は感染しない」「感染していないから他人にはうつさない」「感染したら病院に行けばいい」という考えの人たちがいます。 「自粛要請は営業妨害」 「自粛させるなら生活補償をしろ」 「 …

新型コロナワクチン 過去45年間全てのワクチン被害認定数累計を超える

報道されなければ「ない」ことになってしまう。 最近では「コロナ騒ぎ」についての報道はほとんどされなくなった。 さらにワクチン接種後の被害についてはほとんど発表も報道もされない。 実態調査さえされていな …

うつ状態の人にガンバレと言ってはいけない理由

実体験をもとに「うつ状態の人にガンバレと言ってはいけない理由」を考察した漫画に共感する人が続出しています。イラストレーターの汐街コナさんが、自身がうつっぽい状態に陥った経験から描いたものです。 むかー …

我慢して、無理やり教室で授業を受けさせるために薬を飲ませるんですか?

発達障害の根本治療はできない、薬は百害あって一利なしでもシェアしたのですが、良記事です。 ・授業中に歩き回る、教室に入るのは嫌、テストはやりたくない。 ・薬をのみ始めると落ち着いて授業を受けられる? …

スポンサーリンク

スポンサーリンク