自粛や行動制限の検証もされないまま「制限緩和」という目的のために、官民あげてますます差別と分断が広がっている。
そもそもワクチン自体が人体実験中であり、さらに社会で暮らしへの制限を強化するために実証実験とやらを始めた。
今日本国では支配者のシナリオ通りに1億総奴隷化へと着々と進んでいる。
こんなことを認めることは自由と人権を放棄するのと同じだ!
まったくバカげている。
なんぴとも個人の自由を制限する権利なんかない!
Ablo is my favorite goods and space. Let's enjoy Happy time !
投稿日:2021年10月7日 更新日:
自粛や行動制限の検証もされないまま「制限緩和」という目的のために、官民あげてますます差別と分断が広がっている。
そもそもワクチン自体が人体実験中であり、さらに社会で暮らしへの制限を強化するために実証実験とやらを始めた。
今日本国では支配者のシナリオ通りに1億総奴隷化へと着々と進んでいる。
こんなことを認めることは自由と人権を放棄するのと同じだ!
まったくバカげている。
なんぴとも個人の自由を制限する権利なんかない!
執筆者:azbooks
関連記事
【緊急】グローバルダイニング、都に時短に応じない弁明書を返信。全文を公開
【緊急】グローバルダイニング、小池都知事から「命令」届いた。 午後8時以降の営業は「正当な理由があるとは認められない」との内容だったという。 小池都知事のいう「正当な理由」とはなにか? 飲食店を集中的 …
希望にあふれたメッセージですね。 すべての人は輝いている。 すべての人が生きる価値がある。 「どうせ世の中変わらない」とあきらめないで。 まずは身近なところから、まずは自分自身が勇気を出して変わること …
私も「新型のコロナ感染症予防対策についての共同宣言」に賛同します。 新型コロナウイルス感染症はメディアが作り出した怪物 1.私たちは、政府に対して一刻も早い指定感染症(2類相当)の解除を求めます 2. …
CM拒否られたパナソニック、民放のありえない言い訳 民放各社に拒否されたパナソニックのテレビCM問題。 「歴史に残る出来事になる」と予測する声が出ている。 http://www.msn.com/ja- …
2023/01/11
学校に行くとか行かないとかどうでもいい「不登校」なんてナンセンス
2023/01/03
毎年ある時期になると「今年こそfacebookをやめよう」と思う
2023/01/01
2023年のテーマは二つ。2022年からの進化「捨てる」「手放す」と「伝える」