「賢い利己主義者」という言葉がしっくりきます。
・「やさしさ」という技術
・他人のロールモデルとなる
・あなたの個性を変える必要はない
・「ささいなこと」に、すばらしい意味がある
・誰かにアドバイスを求めること
75歳で人生を後悔しないために、いま自分に問うべきこと
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/46893
「やさしさ」という技術 賢い利己主義者になるため
投稿日:
執筆者:azbooks
Ablo is my favorite goods and space. Let's enjoy Happy time !
投稿日:
「賢い利己主義者」という言葉がしっくりきます。
・「やさしさ」という技術
・他人のロールモデルとなる
・あなたの個性を変える必要はない
・「ささいなこと」に、すばらしい意味がある
・誰かにアドバイスを求めること
75歳で人生を後悔しないために、いま自分に問うべきこと
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/46893
執筆者:azbooks
関連記事
私が担任したすばらしい子どもたち 発達障害児への投薬は危険!
「不登校やひきこもりは病気ではありません 発達障害はクスリで治りません」にも書きましたが、発達障害の「障害」は、内側(本人)にあるのではなく、外側(環境)にあります。 これが本質的な理解です。 だから …
このくそ暑い中何時間も運動会練習。 朝から教員のマイクの叫び声が響いている
このくそ暑い中何時間も運動会練習。 朝から教員のマイクの叫び声が響いている。 こんなにまでしてする運動会って誰のため? どんな意義があるのか? 意義なんかないやろ。 子どもたちがあちこちで何人も救急搬 …
学校はこわいところだった、今それがもっとこわいところになっている
コロナによって、9月入学・新学期の議論、土曜授業、夏休み短縮、各種大会中止など、子どもたちにも大きな影響が出ています。 しかし、こうしたことは、政治家や官僚、文科省、教育委員会など大人が勝手に議論した …
菊池桃子「PTAの役員決めが問題なのではなく、PTA活動自体に問題がある」
桃子さん、さすがです。 「手伝いたい方が仕事に支障を来さない形で参加できる仕組みに変える」 その通りですね。 PTAの役員決めが問題なのではなく、PTA活動自体に問題があるのです。 子どもにとって大事 …
6歳の女の子が考えた「(公の)学校ってこうすればいいのに」案
6歳の女の子が考えた「(公の)学校ってこうすればいいのに」という案が素晴らしいです。 算数の部屋に入るには算数を学びたいことが必要条件。 算数の教室はなんこかあって、各教室には先生がいてる。算数を学び …
2024/06/20
「不登校」は差別する言い方、子どもには学校を選ぶ自由も学校に行かない自由」もある
2024/05/05
混雑するこの期間に一斉に行楽地に出かけるやっぱりおかしなニッポン人!
2024/05/04
災害後数ヶ月経っても体育館で避難生活って、被災地を見捨てるという政策!?