21世紀の松下村塾

21世紀の松下村塾でWordPress(ワードプレス)を使った集客の勉強会

投稿日:


10月19日(木)13:30から21世紀の松下村塾でWordPress(ワードプレス)を使った集客の勉強会を行います。
今は多くの企業や店舗がWordPressを利用しているほか、Webサイトから直接収入を得ることもできます。
今回は検索エンジンだけに頼るだけでなく、積極的な集客方法でアクセスを呼び込む仕掛けを学びます。
さまざまな集客方法を使った効果について、実例や実物サイトを見ながら解説しますので、かなり実践的な内容となります。
これからブログを始めたい、始めたばかりでよく分からないという方も大丈夫です。Web発信について関心のある方、ブログの勉強してみたい方お待ちしています。
自分のPCを持って来られたらその場で作業ができますが、何もなくてもOKです。
今後も毎週1~2回開催していきますので、ご希望の日時をお知らせください。
初参加の方は受講料100円です。
無料相談や自由遊び、自由学びの予約も随時受け付けていますのでお気軽にご利用ください。
お問い合わせフォームでの無料相談もお受けしていますのでお気軽にご利用ください。
21世紀の松下村塾はこちら
お問い合わせはこちらからどうぞ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-21世紀の松下村塾

執筆者:

関連記事

みんなと同じではなく違っていることが高く評価されます

  ただ今、WordPressの勉強会をしています。 今日は、キーワードの探し方とSEO(検索エンジンの上位表示)の方法についてやっています。 21世紀を生きていくうえで最も大切なこと。 そ …

子どもの学びを考える勉強会vol.3「SCHOOL CRYSIS CATALOGをつくる」のご案内

2020年は「第3回子どもの学びを考える勉強会」からスタートします。 勉強会としていますが、堅い会ではありません。真面目なことをお気楽に考えます。 今日本でもフィンランドなど北欧の教育スタイルを取り入 …

人こそが人生の財産、人生を楽しむために一番大切なものは自由な時間

9月30日に、鳥取大学の学生2名が11月11日に行われる「教育だっぴ」の事前打ち合わせに倉吉まで来てくれました。 私が教員をしていたころの経験を聞きたいということで、この企画のゲストに呼んでくれたので …

21世紀の松下村塾で「宿題やっつけ大作戦」を行います

基本的に宿題をしなくてもどうってことはないのですが、2学期が迫って不安な親御さんはありませんか? 自由研究はどうするの? 読書感想文を書いていないんだけど? 絵も描かなきゃ、工作はどうしよう・・・ と …

21世紀の松下村塾でSkype(スカイプ)相談を始めました

21世紀の松下村塾は4月から新型コロナウイルスの感染症対策ため、当面の間来訪での塾はお休みしていますが、メールや電話などでのお問い合わせやご相談はいつでもお受けしています。 さらに、Skype(スカイ …

スポンサーリンク

スポンサーリンク