地域情報

地方の創生は地元住民自らの意志でやっていくべきです

投稿日:

自治体主催のなんちゃらセミナーもこんなもんなんです。
そんなことに予算を使うくらいなら、もっと他の使い道があるでしょうに!
地域は衰退を続けています。
「地域の将来の行方」をコンサルタント任せにしてしまっては「結果」は見込めないのです。
地方を滅ぼす「名ばかりコンサルタント」
http://toyokeizai.net/articles/-/62102?cx_click_related_pc=3

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-地域情報

執筆者:

関連記事

鳥取県中部地震から一年、身近な人のつながりと今必要な情報が大切

1年前の今日、鳥取県中部地震災害時の特別避難所として地域ケアセンターと連携していたので、車で母親と近所の高齢者の方を避難所に送って町内の見回りをしました。 昼間は高齢者しかいないために、多くの人は身動 …

ぷるすあるはさんが作っている「こころをメンテするツール」がいい

ぷるすあるはさんが作っている「こころをメンテするツール」って知っていますか? ちょっと元気になれるリストやこころの状態の気づきにつながるワークなど、子どもも大人も使えるツールがダウンロードできますよ。 …

福岡旅行で「わざわざ手間暇かけてあえてめんどうなことをする」ことの大切さを感じた

この連休中は福岡まで行ってきましたが、JRで都会に出るときいつも感じることがあります。 駅の多くは自動改札で早く進めと言わんばかりの勢いで人がどんどん追い出されます。 まるでベルトコンベアーに乗せられ …

withコロナ withマスクの時代にマスクはしんどい、「自粛警察」は殺人行為

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、私たちの暮らしに一気に浸透したマスク。マスク不足が深刻になったなかで最近は多様なデザインや素材のマスクも続々と登場しています。一方、マスクを着けることが“常識” …

地域おこし協力隊の任期3年を問う問題点

鳥取県にも地域おこし協力隊の方たちが活躍しています。 しかし、良い意味でも悪い意味でも行政側の担当者の判断で事業の進み具合が大きく変わる場合があるようです。 隊員の研修など、自立に向けてやれることもあ …

スポンサーリンク

スポンサーリンク