教育

不登校の子どもと親の会「鳥取タンポポの会」の月例会

投稿日:

2月14日(日)は、いろいろな会が予定されています。
私はこの日、倉吉のフリースクールの説明会に参加する予定ですが、不登校の親の会のお知らせがあります。
鳥取県東部地区にある不登校の子どもと親の会「鳥取タンポポの会」の月例会もあります。
日 時:2月14日(日) 13:30~16:00
場 所:さざんか会館 3階 ボランティア室
   (鳥取市富安104-2)
内容:不登校経験者・親の近況報告 情報交換など
参加費:300円
・事前予約はいりません。
・どなたでも自由にお越しいただけます。
・話を聞くだけの参加でももちろん大歓迎です。
・途中参加、途中退場も自由です。
不登校からの復帰、克服、改善の方法は一つではありません。
不登校にはその人数分だけ原因と背景がありますから、解決方法にもその人数分だけあると言えます。
過去に不登校経験のある人が大人になって輝かしい活躍をしている例はたくさんあります。
親の会の仲間とのつながりから、子どもの将来に明るい未来が待っている可能性だってあります。
不登校に限らず、自分の悩みを吐き出して、同じ悩みを持った人達に受け入れられるのは誰にとっても嬉しい事です。
子どもにとっての居場所づくりももちろん大切ですが、親にとっての居場所づくりも大切です。
鳥取タンポポの会には、不登校の子どもさんの親御さんだけでなく、教職員、教育・福祉関係の方、不登校に関心のある方でしたらどなたでも参加できます。
教員OBも参加しており、今の学校の現状や鳥取のフリースクールなどについても情報交換をしています。
鳥取市近郊の方、どうぞお気軽においでください。 
 
詳しいことは、鳥取タンポポの会のホームページをご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/tanpopo-oyanokai
鳥取らくだ会月例会は、毎月第2日曜日の午後に開催しています。
 
2月は「不登校と引きこもりについて」
内科・小児科医でもある鳥取タンポポの会代表世話人の森英俊さんの講演があります。
○日 時 2016年2月14日(日)13:30~17:00
13:30 開会
13:40 講演
14:50 休憩10分
15:00 交流会
16:30 閉会 
16:30 運営会
○場 所 鳥取市福祉文化会館 3階第3会議室(和室)
(鳥取県鳥取市西町二丁目311番地)  
鳥取市福祉文化会館(アクセス)
「会館の駐車場に入れない時は、市営片原駐車場(有料)をご利用ください。」
○参加費500円 (当事者は無料)
詳しいことは、鳥取らくだ会のホームページをご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/tottori-rakuda

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-教育

執筆者:

関連記事

「合理的配慮」は誰もが過ごしやすい社会を構築していくことにつながる

・これまでも法律がなくても「合理的配慮」をやっている学校や教員はあった。 ・地域や学校、校長や担任によって認識の差や温度差が大きいというのが現実。 「学校は変わらない」と嘆くだけでは子どもたちの学ぶ環 …

発達障害の根本治療はできない、薬は百害あって一利なし

今日は鳥取市で行われた「困難を抱える若者に寄り添うフォーラム」に参加してきました。 福島学院大学 副学長・児童・思春期精神科医の星野仁彦さんの講演、というより勉強会でした。 テーマは「気づいて!心のS …

学校に洗濯機を設置することが不登校減少につながる?

学校に洗濯機を設置することが不登校減少につながる? なんて安直な分析なんだと思います。 こんなこと、よくニュースに取り上げたと思います。 こういうメディア報道が不登校の無理解を生んでいます。 家電メー …

倉吉トトロの会の20周年パーティーに行ってきました

昨日は倉吉トトロの会の20周年パーティーに行ってきました。 今ではこの会は、私にとっても大切な居場所になりました。 共通な悩みを持っている者同士だからこそ、本音で話ができます。 私がこの会に初めて行っ …

「不登校」の言葉自体がネガティブイメージを与えている元

「不登校」という表現を抹殺したい! 「不登校」の言葉自体がネガティブイメージを与えている元となっています。 「不良」「不安定」「不適応」「不認可」など、どれも否定する言葉です。 「不登校」も「学校へ行 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク