仕事

好きなことを仕事にするのに必要なのは勇気じゃなくて「やり方を知る」こと、情報です

投稿日:2017年11月14日 更新日:

「好きなことを仕事にするなんて無理」って言う人がいるけど、やってみないと分からないよ。
そう言っている人は永遠にやらないから絶対無理。
好きなことがあるなら、やってみたらいいだけ。
好きなことできたら楽しいよお!
「あなたは好きなことしてていいなあ」ってよく言われます。
いろんな会に顔を出していると、よく言われます。
それならあなたもやったらいいんじゃないの?って思います。
「あと、何をしている人ですか?」っていう質問もよく聞かれます。
何をしているか書いてある名刺を渡しているのですが、それが伝わっていないようです。
(名刺のうらもちゃんと読んでね。)
何かを選ぶということは別の何かを捨てるってことです。
そのどちらを選ぶかは自分で決めることです。
だったら、自分の好きなことを選んだほうがいいって思いませんか?
だから、子どもたちにも好きなことをさせたらいいんですよ。
でも、大人が嫌なことを我慢してて、子どもに「好きなことしていいよ」っていっても説得力がありません。
大人が楽しそうにしていたら、子どもも「あんな大人になりたい!」って思います。
大人がつまらなそうにしていたら、「大人になんかなりたくない、ずっと子どものままでいたい」って思います。
でも、大人って楽しいでしょ。いろんなことしちゃっていいから。(笑
すると、「そんな勇気ないですから」って言われます。
これ、勇気があるかないかの問題ではありません。やり方が分からないだけなんです。やり方が分かればできますよ。
「好きなことと仕事は別だから・・・」
「好きなことを仕事にしているのは特別な人だから・・・」
そうかなあ?
そう子どもにも言い聞かせるのですか?
好きな事を仕事にするって楽じゃないし、相当努力がいります。しかも、全てが自己責任ですから。
でも、それがやりたいことだから頑張れるんです。
今ではSNSの情報が最も早く拡散できますから、人をつなぐだけでなくビジネスにも有効です。
時と場所を超越して世界を相手に事業ができます。しかもコストがほとんどかかりません。
ですが、ネットを使えばいいのではなく、重要なのは商材やサービス内容そのもの、そしてそれを提供する「人」です。自分の信用度をいかに高めるかです。商材の価値はそれを発信している「人の信頼価値」です。
ユーザーは「人おしての信頼価値」にその対価としてお金を払ってくれます。
これはネットであろうが実店舗であろうが変わりありません。
好きな事、自分の強みにどれだけ価値があるかもユーザーが決めることですから。
チームでやっていく場合はどんな人と組むかも重要ですね。
ネットは介していますが、人と人との生のつながりですから。
いろんな人が「成功本」を書いていますが、必要なのは勇気、マインドじゃなくて「やり方を知る」こと、情報です。
それがわかれば、あとはやってみるだけです。
やりかたがわからなかったら、うちにおいでよ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-仕事

執筆者:

関連記事

「働きたいけどすぐには無理」沖縄での引きこもり相談

「社会参加」って「家の外」に出して「決められた枠」の中に閉じ込めることなのでしょうか? ここで言っている「社会参加」という概念そのものに不自由さを感じますね。 この意味が理解できる人は何人いるでしょう …

ワタミ渡辺美樹氏の時給は14万5千円ってあんまりだ!

かつてのマスコミは、こんな人間を経営のプロ、経営者のヒーローのような扱いをして、持ちあげていました。 ブラック渡辺を成功者の象徴的な扱いをしていた報道関係者の社会的な責任は問われないのでしょうか? マ …

たくさんの味方を得るためには、どんなことを心がければいいの?

苦手な人と付き合って神経をすり減らすよりも、、好きな人たちと付き合うほうが何倍も得るものがあります。 でも、自分の意思で相手を避けることができないこともあります。 そんなときは、こんなことをしてみては …

なぜ働きすぎると貧しくなるのか?当たり前です

働けば働くほど貧しくなっていく経済の仕組み。 さらに、人権と命まで奪われている。 アベ政治の経済政策も働き方改革も、みんなまやかし。 あなたは、これからも奴隷のまま強制労働を続けていきますか? それと …

私は学校という世界で気力も体力も使い果たしました

私は学校という世界で気力も体力も使い果たしました。 現場の教員たちは、よくこんな異常な世界でやっていると思います。 教員本来の仕事量だけでも一人ひとりの対応キャパを超えすぎています。さらに年々増え続け …

スポンサーリンク

スポンサーリンク