-
自己肯定感の低い教員が自己肯定感の高い子どもに育てられるのか?
2020/04/27 -教育
日本の学校という職場がいかに巨大ブラック組織であるかが分かります。 このような学校というシステムの中で、自己肯定感の低い教員が自己肯定感の高い子どもを教育できるとは思えません。 新型コロナによって、こ …
-
オンライン学習を国が開発へ、「カリキュラム・マネジメント」との関連は?
2020/04/27 -教育
国がこれから開発するというオンライン学習と新学習指導要領の「カリキュラム・マネジメント」と矛盾していないのでしょうか? 文科省は、小中高校生の「家庭学習の充実」に向け、パソコンやタブレット端末を使って …
-
熊本市教育長 遠藤洋路さんによる「文科省通知の読み方」と「通知を読む時のルール」
2020/04/27 -教育
熊本市教育長の遠藤洋路さんが「文科省通知の読み方」を教育長ブログに上げています。 熊本市は、2014年1月からこのような「教育長ブログ」を発信しています。もちろん教育委員会のホームページとは別にです。 …
-
コロナ効果によって自宅にいることがメリットになることも増えている
2020/04/27 -暮らし
コロナの影響でいろいろなイベントが中止になっていますが、オンラインでのセミナーや研修会になったため、遠く県外まで出かけなくても自宅で参加できるようになったことはとてもいいことだと思います。 多くの人が …
-
「オンライン上の教室」での一斉授業配信は「勉強嫌いの子」が大量生産される
2020/04/26 -教育
文科省が「学校はICTを活用して児童生徒に家庭学習をさせなさい」というので、「学校が臨時休業中であっても最低限取り組むべき事項として、ICTの最大限の活用、児童生徒の学習状況や健康状態の把握などを求め …
-
どうして5分で分かることを45分もかけて教えるんだろう。授業がつまらない
2020/04/26 -教育
プロ棋士の藤井聡太くんのエピソードです。 藤井聡太くん「どうして5分で分かることを45分もかけて教えるんだろう。授業がつまらない」 Aさん「この漢字は書けるのに、どうして何回も何回も繰り返して書かない …
-
2020/04/25 -21世紀の松下村塾
21世紀の松下村塾は4月から新型コロナウイルスの感染症対策ため、当面の間来訪での塾はお休みしていますが、メールや電話などでのお問い合わせやご相談はいつでもお受けしています。 さらに、Skype(スカイ …
-
コロナ対策による臨時休校で学校が今できうる子どもたちへの対応策
2020/04/24 -教育
この度のコロナ休校と再開の繰り返しで、いつも以上に学校現場はさらに負担が増えていると思います。 先生方は大変な中頑張っておられることに頭が下がります。 学校が休校になることによって、子どもの心身の健康 …
-
2020/04/24 -教育
これ、面白いです。 これを作ることを臨時休校中の宿題にしてもいいと思います。 自分なりにオリジナルチャレ100を作ってみても面白いですね。 Yui NomuraさんのFacebookより 学校から出さ …
-
「3分クッキング」が毎日のお昼前のルーティーンになっています
2020/04/23 -料理
今、毎日のお昼前のルーティーンになっています。 お陰で最も苦手だったことが得意分野になりつつあり、レパートリーも広がっています。 スーパーのチラシはほとんど見たことはありませんでしたが、木曜日のチラシ …