暮らし

認知症になる前より今の方が積極的になった

投稿日:

NHKテレビで認知症についての特集がはじまっています。
あなたは、認知症と聞くとマイナスイメージでとらえていませんか?
「認知症になったら何も分からなくなる、できなくなる」と恐怖を感じていませんか?
今までは、医療的な側面からの予防法やアドバイス、介護する立場、福祉的な側面からの対応について語られることはありましたが、認知症当事者からのメッセージはほとんどありませんでした。
昨晩、認知症キャンペーン番組「認知症の私からあなたへ」に、働き盛りの51歳でアルツハイマー型認知症になった佐藤雅彦さんが出演されていました。
佐藤さんは昨年「認知症になった私が伝えたいこと」という本も出版されています。
医者の診断や認知症に関する本を読めば読むほど絶望が大きくなっていったと言われます。
世間では認知症についての周りの理解がほとんどされていないこと、自分とは関係ないと思っている人が大勢いること、実は佐藤さん自身も認知症に対して偏見を持っていたと気づいたそうです。
そこで、認知症を受け入れ自分の中の偏見を乗り越えるまでには相当な不安と苦労があったことなど、自らの言葉で語っておられました。
佐藤さんは、「認知症になる前より、なった後の人生の方が楽しい、積極的になった」と言っておられます。
今の方が、前よりも「自分らしい人生」を歩んでおられます。
認知症を前向きにとらえて「自分らしく生きるには何が大切なのか?」を考えて日々不便さに戸惑いながら過ごしておられます。
同時に、自らが認知症の人たちと共に生きる社会を築いていくために「今できること」をさまざまな場で実行しておられる姿が素晴らしいです。
NHKテレビの認知症を考えるシリーズはこれからも続きます。
認知症について正しく知ることで、自分の中の偏見に気づくことができると思います。
NHK認知症キャンペーン
http://www.nhk.or.jp/ninchishou/

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-暮らし

執筆者:

関連記事

もったいない、あなたの不用品が世界の子どもたちを救います

これ利用しました。 不要な衣類やバッグ・靴・服飾雑貨を送って世界の子どもにワクチンを贈れる素敵なお片づけサービスです。 捨てるのはもったいないものが誰かの役に立ち、さらに世界の子どもにワクチンを贈るこ …

「マスク2枚」だけじゃない。安倍総理は今いろんな対策を実施、検討している。

和牛券、お魚券の次はマスク2枚で盛り上がるSNS。 どんだけ他者の意見に流されるんだ、メディアの報道をうのみにしているんだって思う。 それとも政権批判でストレス解消? 他にやることないのか、つくづく日 …

市民意識調査の市民の意見が十分に施策に反映されていない

幅広い人たちからパブリックコメントを募集することはいいことだと思います。 鳥取県も倉吉市もこれまでもいろいろな企画や事業について、このような形でパブリックコメントを募集しています。 昨年、国への「宿題 …

2021年のテーマ自分中心の「わがまま」な一年は100点満点、はなまる

毎年、年の初めには一年のテーマを決めていますが、2021年のテーマは過去をリセットし自分中心の「わがままな年」と決めました。 そして、イヤなこと、やりたくないことはやらない、やりたいことだけやった自分 …

マスクは有害!子どもの学びや健康よりも規則、同調圧力が大事な日本国

この1年間で学校は何を学んだのか この1年間で学校は子どもたちに何を教え込んだのか この1年間で日本人は何を学んだのか ・10代以下:重症者0人 死亡者0人 ・マスクは健康被害がある ・子どものマスク …

スポンサーリンク

スポンサーリンク