教育

どうして学校に行って勉強しないといけないの?

投稿日:

あなたが子どもからこんな質問をされたらどう答えますか?
どうして学校に行って勉強しないといけないの?
学校の勉強をして何の役に立つの?
勉強することに何の意味があるの?
テストでいい点数をとるため?
受験で「いい学校」に入るため?
「立派な大人」になるため?
将来「いい仕事」に就くため?
あなた自身は子ども時代になんのために勉強していましたか?
子どもに限らず、人は他人からの目を結構気にしています。
「自分は自分、人は人」と思いながらも、
人からどのように評価されているかで自分の価値を決めていることが多いです。
子どもは親や学校の先生やらは怒られたり
ああしろ、こうしろと言われたり
一方的に要求を与えられたり
上から与えられていることって結構あります。
勉強をする理由も上からの押し付けで説明してはいないでしょうか?
この子は、お母さんからのある声掛けをきっかけに進んで勉強するようになったそうです。
もちろん、勉強をする理由は人の数だけありますので、これでは反対に「もう勉強なんかするもんか!」という人もあるでしょう。
「この子の場合は」という話です。
ですが、なんのために勉強するのかという自分なりの理由、子どもにどのように答えるかということは持っておいたほうがいいと思います。
「なんのために働くの?」という理由もです。
親も教師もです。
授業を真剣に受けるようになる。子供に言うと学校の成績が伸びる魔法の言葉
http://spotlight-media.jp/article/238907194282422738?utm_source=facebook&utm_medium=social&utm_campaign=own_page

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-教育

執筆者:

関連記事

不登校はさぼりではありません 寄り添うための親の心得

多くの子どもたちは「学校に行きたくても、行けない」という状況にあることをたくさんの大人に知ってほしい。 子どもを信じて、見守り、寄り添い、待つ。 そして、嬉しいときはいっしょによろこびましょう。 不登 …

令和元年度 児童生徒の問題行動、学校でのいじめ過去最多!

令和元年度 児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査が公開されました。文科省は「からかいなど初期段階を含めて積極的に認知するようになっている」と認知件数の増加を前向きに評価するという …

鳥取市立気高中学校の男子生徒の自殺の全貌を明らかにしていくことが再発防止につながる

2015年9月24日午後7時ごろ、鳥取市立気高中学校の校舎内で男子生徒が意識不明の状態で倒れているのが見つかり、その後、死亡しました。その後のメディアでは「男子生徒が自殺した」と報道されました。 市の …

五味太郎氏が語る「構造を変えるよりも明るく逃げよう」

ホント五味太郎さんの言う通り。 社会構造を変える、学校システムを変えるなんてこと考えなくていい。 学校に行きたければ行けばいいし、行きたくなければ別に行かなくてもどうってことない。 学校に行って無駄な …

勉強とは本来楽しいもの、学校や教員が子どもの勉強嫌いを増やしている

主体的な学びには内発的な動機付けが不可欠です。 子どもは好奇心、向上心の塊ですから、「もっと知りたい」「もっとできるようになりたい」と思っていない子は一人もいません。 興味・関心のないことを意味もなく …

スポンサーリンク

スポンサーリンク